移民百周年
-
日系社会ニュース
増田総務大臣にも協力依頼=百周年=地域リーダー交流準備進む=受付けは5月15日まで
ニッケイ新聞 2008年4月15日付け ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)の主催で、唯一の人材交流プロジェクト「21世紀の地域リーダー交流」に関して、今月からふるさと創生協会会員向けの
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
水道水「生物浄化」ポ語版、インターネットに
ニッケイ新聞 2008年4月11日付け 先月三日に薬品に頼らず、生物現象を利用して飲み水をつくる技術「生物浄化法」について講演した中本信忠教授(信州大学繊維学部、理学博士)の著作、「おいしい水のつく
続きを読む -
日系社会ニュース
今年も場外で〝お祭り騒ぎ〟!?=サンパウロ仙台七夕祭り=去年に引き続き不協和音=平行線たどる両者の主張
ニッケイ新聞 2008年4月11日付け どうなる七夕祭り――。毎年七月頃にリベルダーデ広場を中心に行われ、非日系人も多く訪れるサンパウロ市の公式事業「サンパウロ仙台七夕祭り」。同祭りは今年で三十年の
続きを読む -
日系社会ニュース
「海を渡って百周年」も披露=13日「日本芸能の祭典」
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 【既報】援協を支援するチャリティショー「日本芸能の祭典」が、十三日午前九時から、文協講堂で行われる。ブラジル浪曲協会(福本千賀人会長)主催、出演団体二十、塩野
続きを読む -
日系社会ニュース
「合同歌集」=20首募る
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 移民百周年記念合同歌集刊行委員会は、移民百周年を記念して、次の要領で短歌作品を募集し、合同歌集を刊行することになった。移民またはその子孫として辿って来た歩みを
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化週間=事業総額570万レアル=百周年=170イベントが目白押し=〃日系〃文化を前面に
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 「日系文化の継承」をテーマに今年六月十三日から二十二日までサンパウロ市アニェンビー会場で開催されるブラジル日本移民百周年記念事業「日本文化週間」コーディネータ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市で「江戸の工芸」展=百周年=国宝、重文など166点=州立博物館で18日から
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け 日本の文化庁、サンパウロ州立美術館の共催による海外古美術展「色彩の開花 : 江戸の工芸~O Florescer das Cores:A Arte do par
続きを読む