移民百周年
-
日系社会ニュース
南マ州カンポグランデ=州政府の助成金、給付署名=「高齢者共生センター」へ=日本移民100周年事業着々具体化
ニッケイ新聞 2008年4月10日付け デイケアセンターの機能や診療所を備えた「高齢者共生センター」や野球場の整備など、マットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ市が計画する日本移民百周年記念事業に
続きを読む -
日系社会ニュース
侍たちがサントスに着いた=二天武道研がパフォーマンス
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け サントス港埠頭で五日、二天武道研究所(岸川ジョージさん主宰)による「日本の侍(さむらい)たちがサントスに着いた」の記念イベントが行なわれた。日本移民百周年を記念
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊南米支部=慈善バザー
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け 池坊南米支部(島野蝶子支部長)〇八年度慈善バザーが、二十日午前九時から午後五時まで、北海道交流センター(ジョアキン・ターボラ街605)で開かれる。移民百周年を記
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■両陛下から頂いた〝追い風〟=群馬ご訪問に込められた意味
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け 天皇皇后両陛下は今年が日本移民百周年(日伯交流年)であることから、日本有数のブラジル人集住地である群馬県大泉町などを七日、ご訪問された。 読売新聞七日付けには
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=プロ棋士招き王将戦大会=安恵八段、石川七段が来伯=ブラジル将棋連盟
ニッケイ新聞 2008年4月9日付け ブラジル将棋連盟(奥田定会長)は、日本移民百周年記念事業の一環として、日本将棋連盟から安恵照剛(てるたか)八段、石川陽生(あきたか)七段の両棋士を招いて、五月四
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
皇太子殿下がサントスへ=百周年=実現すれば初の公式訪問=「ぜひ日語校イナウグラソンに」
ニッケイ新聞 2008年4月8日付け ブラジル日本移民百周年式典に向けてご来伯が予定されている皇太子殿下のご訪問候補地として、初めて日本人移民が降り立ったサントスが挙がっている。一九五八年の日本移民
続きを読む -
日系社会ニュース
本場のYOSAKOI祭りに=ロ市=グルッポ・サンセイが出場
ニッケイ新聞 2008年4月5日付け 【既報関連】北海道札幌市で六月に開催される「第十七回YOSAKOIソーランフェスティバル」に、ロンドリーナの「グルッポ・サンセイ」(城間ミチ代表)が招待参加する
続きを読む -
日系社会ニュース
柔道、訪日強化へ=サンパウロ市の若手選手団18人
ニッケイ新聞 2008年4月5日付け 今月二十四日に日本で開かれる移民百周年・日伯交流年記念式典での交流事業として、サンパウロ市内選出の男女の柔道選手十八人が十四日に訪日する。選手団は十六日から二十
続きを読む -
日系社会ニュース
寂光祭=茨木日水上人の功績称える=本門仏立宗、小山講有を迎えて
ニッケイ新聞 2008年4月5日付け 【既報関連】今年開教百年を迎えたブラジル本門仏立宗(田尾清理事長)は、先月二十八日夜、日本から第二十四世講有・小山日誠上人や七十人の団体参拝客を迎えて、「寂光祭
続きを読む