移民百周年
-
日系社会ニュース
草月流サンパウロ市支部=生け花展
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け 生け花の草月流サンパウロ支部(井出ミジ・エミコ支部長)は、四月十二日から十七日まで、午前十時~午後六時、ヒルトン・モルンビー・サンパウロ(ナッソンエス・ウニー
続きを読む -
日系社会ニュース
初合同練習は「散々な出来」=サンパウロ市=百周年祭典の芸能パレード=「綿密な打ち合わせ必要」=本番まで、あとわずか2回
ニッケイ新聞 2008年3月26日付け 「散々な出来。命をかけて全力投球しないと大変なことになる」――。移民百周年記念式典・第一部芸能パレードの初めての合同練習が二十三日、サンパウロ市アニェンビーの
続きを読む -
日系社会ニュース
「触圧療法」の福原さん来伯=今回も無料で施療、講演
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け マッサージを通して体の自然治癒力を高める「触圧療法」を創案し、世界各国で講演、治療活動を行っている福原三郎さん(85、北海道)の特別講演会が三十日午後二時から
続きを読む -
日系社会ニュース
恒例R・ピーレスで今年も虚子忌俳句
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 日本移民百周年を記念する第十六回リベイロン・ピーレス全伯虚子忌俳句大会が、四月二十一日午前十時から、同市文協会館で開催される。市役所、文協、同市俳句会の共催。
続きを読む -
日系社会ニュース
「荒馬座」盛況の南米公演=民衆が生んだ日本の芸能=伯・パ8カ所で好評博す
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け 民族歌舞団「荒馬座」(狩野猛代表)の公演「民族歌舞集~大地の鼓動(ひびき)」が今月、南伯を中心に伯・パラグアイ八カ所で行なわれた。民衆の生活から生まれた日本の
続きを読む -
日系社会ニュース
健康体操フェスティバル=サンパウロ市=日々の運動で健康維持を=参加250人、百周年ソングも
ニッケイ新聞 2008年3月25日付け NPO法人全日本健康音楽研究会の支部のブラジル健康表現体操協会(川添敏江会長)は、十六日午後一時から広島県人会会館で、ブラジル日本移民百周年を記念して「第一回
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
皇太子殿下、リオ訪問か=カブラル知事にご発言=準備進める地元コロニア
ニッケイ新聞 2008年3月21日付け 皇太子殿下のリオご訪問ほぼ決定か――。ブラジル日本移民百周年式典に向け、ご来伯が予定されている皇太子殿下の訪問先の一つに、リオデジャネイロが有力視されているよ
続きを読む -
日系社会ニュース
国際交流基金=火事でパネル5百点焼失=貸し出しがキャンセルに
ニッケイ新聞 2008年3月21日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センター(西田和正所長)が所有する展示用の日本文化紹介パネル約五百点が、昨年末にサンパウロ市西部ラッパ地区の倉庫であった火災によ
続きを読む -
日系社会ニュース
「南かなこの歌」=カラオケ大会=大橋早百合さん勝つ=5月来伯公演で同じ舞台に=「持ち歌」14曲から選び歌う
ニッケイ新聞 2008年3月20日付け サンパウロの北海道交流センターで十六日、ABRAC(ブラジル日本歌謡協会)主催の「南かなこの歌」カラオケ・コンクールが開催され、大橋早百合さんが優勝した。これ
続きを読む