移民百周年
-
日系社会ニュース
百周年記念し、桜を植樹=首都、リオに4百本=上田雅三判事の肝煎りで
ニッケイ新聞 2007年12月28日付け ブラジル日本移民百周年を記念した桜四百本の植樹が行なわれるにあたり、首都ブラジリアの連邦最高裁判所の敷地内で記念プラッカの除幕式が十八日にあった。ラファエル
続きを読む -
日系社会ニュース
≪解説≫援協福祉センター建設=役員の意見統一=〃身の丈〃に合わせて=資金面配慮、規模を縮小=09年半ば完成めざす
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け 【解説】「〃身の丈〃にあった現実的な意見に落ち着いたと思う」――。援協(森口イナシオ会長)の福祉センター建設に関して、関係者の間からこうした声が聞かれるよう
続きを読む -
日系社会ニュース
祖父司、アマゾン訪問=孫芳郎氏が思い出語る
ニッケイ新聞 2007年12月27日付け ニッケイ新聞は、今回の寄贈に際し、上塚司の孫にあたる芳郎氏にコメントを依頼、祖父司はもとより、その従兄弟にあたる周平とのエピソード、五回のアマゾン訪問での思
続きを読む -
日系社会ニュース
藤間流=6日に新年踊り初め=百周年の幕開け飾る
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け 藤間流日本舞踊学校(藤間芳之丞、藤間芳嘉会主)の第四十七回「踊り初めの会」が、一月六日午後一時から、文協大講堂(Rua Sao Joaquim,381)で開
続きを読む -
オーリャ!
-
イベント情報
椎の実学園=文化祭、バザー
ニッケイ新聞 2007年12月25日付け 椎の実学園(落合磨園長)は、九日、同学園で第四十三回文化祭と併せて、慈善バザーを開催した。 各教室でバザー、音楽教室ではビンゴ、生け花(池田美保子教師)教
続きを読む -
日系社会ニュース
三省堂書店が図書千五百冊を寄付=文協ほか、全伯の図書館に=新刊 辞書 マンガ類も
ニッケイ新聞 2007年12月22日付け 日本の新刊本がブラジルに――。日本の大手書籍販売業の株式会社三省堂書店(本社・東京都千代田区神田神保町一丁目一番地、亀井忠雄代表取締役社長)は昨年創業百二十
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本で「みどりの会」スタート=ブラジルの大地に緑を=「共に運動進めたい」=ブラジルからの訪問団迎え運動盛上がる
ニッケイ新聞 2007年12月21日付け 【東京支社、藤崎康夫支社長】ブラジル日本移民百周年を機に、日伯両国の絆を一層強めようと、熊本で「みどりの会」(清田和之設立委員会代表)がスタートする。ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
2月から日伯両国で写真展=百年史編纂委員会=日本は国内30カ所で開催=百年史一冊目を4月に出版
ニッケイ新聞 2007年12月21日付け いよいよ百年史プロジェクトが具体化してきた。十八日午後、サンパウロ市のブラジル日本移民百周年記念協会の会議室で百年史編纂委員会が記者会見を行い、〇八年二月か
続きを読む -
日系社会ニュース
ブルーツリ―パウリスタ=1日に「2008年お正月」=おせち料理で百周年祝う
ニッケイ新聞 2007年12月21日付け ブルーツリ―パウリスタ・ホテルはブラジル日本移民百周年を記念して、一月一日午後零時三十分から同ホテル(Rua Peixoto Gomide,707)で食事会
続きを読む