移民百周年
-
日系社会ニュース
キーコーヒー=日本で百周年記念コーヒー=4回シリーズで移民史たどる
ニッケイ新聞 2007年11月17日付け 東京に本社を置くキーコーヒー社が十五日、ブラジル日本移民百周年を記念したレギュラーコーヒー豆「日本人ブラジル移住100周年記念シリーズ」を発売すると発表した
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年記念事業=南マ州カンポ・グランデでも着々=広場、史料館、老人施設=主要3団体を中心に=州政府、銀行に働きかけ
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け マットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ市でも移民百周年記念事業が着々と計画されている。関係者の話によれば、同市セントロ近くに日本人移民百周年を記念した広
続きを読む -
杉村濬の史実発掘――足跡追ったFDP
杉村濬の史実発掘――足跡追ったFDP=連載(上)=日本移民導入に尽力=笠戸丸を見ずに他界
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け 移民賛成論を唱えて、ブラジル日本移民の端緒を開いた人、杉村濬(すぎむらふかし、一八四八―一九〇六)。駐ブラジル三代目日本公使として滞伯し、移民導入に尽力した
続きを読む -
日系社会ニュース
2007年度百歳表彰=今年は受章者13人が出席=在聖総領事館=日本からの祝状に感激=最高齢は101歳の宿屋さん=ブラジル国内では79人=邦字紙、NHKが楽しみ
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け 日本政府の二〇〇七年度百歳表彰の祝状と記念品の伝達式が、十二日午後三時からモルンビー区にある在サンパウロ日本国総領事公邸で行われた。同館管内での対象者は三十
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年=ブラジル浪曲協会復活へ=浪曲祭りを来年4月に開催
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け カンピーナス在住の樋口四郎さん(月若)によれば、ブラジル浪曲協会が十年近い休眠状態から醒め、慶祝百周年記念「浪曲・日本文化の祭典」を来年四月十三日に、ブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年協会=今年最後の定例理事会=遠方ふくめ30人が出席
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け ブラジル日本移民百周年記念協会の定例理事会が十日午前九時から同会会議室で行われ、丸橋次郎首席領事、サンパウロ州、リオ、ミナス、レシフェなどの日系団体関係者、
続きを読む -
特集
仏の教えで日伯の絆を深め=『空と海を越えた大師のみ教え=南米開教の地訪問の旅』=高野山真言宗から参拝団=金剛流合唱団が曼陀羅世界表現=記念晩餐会で親交温め
2007年11月14日付け 〇八年に日本移民百周年を迎えるにあたり、日本の高野山真言宗から『空と海を越えた大師のみ教え 南米開教の地訪問の旅』と題した参拝団(村上保壽団長)が来伯した。一行は同宗役員
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本スリーデーマーチ=ブラジル国旗はためく
ニッケイ新聞 2007年11月13日付け 【さいたま支局=蓑輪政一支局長】世界的な規模を誇る國際ウオーキングの祭典、第三十回日本スリーデーマーチ(日本ウオーキング協会、東松山市、朝日新聞社などの主催
続きを読む -
日系社会ニュース
デビュー5年で里帰り公演=三世歌手の南かなこさん=来年5月、国内4都市で=「ブラジルの人達に感謝」
ニッケイ新聞 2007年11月13日付け 百周年で里帰り――。日本で活躍中の日系三世の演歌歌手、南かなこさん(26)が、移民百周年を迎える来年五月、ブラジル国内四都市で公演する。日本に渡って十四年、
続きを読む