移民百周年
-
日系社会ニュース
百周年前夜祭=ACEL農産展
2007年6月6日付け 第四十六回ACEL農産展が、七日から十日まで、ACEL(ロンドリーナ文化体育協会)本部会館で開催される。移民百周年祭の前夜祭と位置付け。同地方の農産物の展示はじめ、日本食、日
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
〃本場の祭り〃視察へ=Y・ソーラン協会から4人
2007年6月5日付け ブラジルYOSAKOIソーラン協会(飯島秀昭代表)ではこのほど、飯島代表と三人の協会幹部が訪日し、札幌で〃本場の祭り〃を視察するほか、二〇〇八年の移民百周年にあたって、日伯の
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の貢献計り知れない=西本願寺=サンパウロ市で南米門信徒大会=日本から大谷光真門主迎え
2007年6月5日付け 南米浄土真宗本願寺(通称西本願寺、渡辺博文総長)は六月三日にサンパウロ・ホテル・トランス・アメリカで、第二十四代大谷光真門主を日本から迎え「第三回南米門信徒大会」を開催した。
続きを読む -
日系社会ニュース
この人を知りませんか?《20》=入植3年目のバストス劇団
2007年6月5日付け ブラジル日本移民史料館が所蔵する写真の人物を特定する「この人を知りませんか?」。今回は一九三一年に撮影された「バストス劇団」の写真です。 ブラ拓四大移住地のひとつ、バストス
続きを読む -
日系社会ニュース
「あしあと」プロジェクト=ボランティアを募集中
2007年6月5日付け ブラジル日本移民百周年記念協会の「移民の歴史記録あしあと委員会」が現在、パソコン入力作業のボランティアを募集している。 「あしあと」プロジェクトは百周年記念事業の一つで、一
続きを読む -
日系社会ニュース
百年誌への反映も視野に=日系人実態調査=共通の調査票の使用を=アリアンサから呼びかけ
2007年6月2日付け アリアンサ移住地史編纂委員会の渡辺伸勝氏=日本在住=から、以下のような呼びかけ文が編集部に届いた。同地で行った日系人実態調査の調査票を、各地の同様の調査に役立ててほしいという
続きを読む -
日系社会ニュース
地域リーダー事業に協力を=ふるさと創生協会=菊地副会長が県人会に要請
2007年6月2日付け 百周年記念事業の一つ、「日伯二十一世紀地域リーダー交流事業」の実現に向けた準備が進んでいる。共催団体のブラジルふるさと創生協会・菊地義治副会長が先月訪日して関係団体と折衝。帰
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!