移民百周年
-
日系社会ニュース
笠戸丸の錨を引き上げる=百周年=クリチーバ市の記念公園へ=高山連議がロシア大使と交渉=露伯両海軍に協力要請へ
2007年5月31日付け ロシア領海に沈んでいる笠戸丸の錨(いかり)と舵、鐘を海底から引き上げて、クリチーバに建設される予定の百周年記念公園に設置する計画が、高山ヒデカズ連邦下議(伯日議員連盟会長)
続きを読む -
日系社会ニュース
結びつき強める同船者会=ア国から娘を代理出席させる人も――45年の歳月、つのる懐かしさ=62年5月サントス着港=あるぜんちな丸の〃親類〃達
2007年5月30日付け あるぜんちな丸第十二次航が、一九六二年五月十一日にサントス港に到着した。〇二年の着港四十周年以来、五年ぶりとなる「あるぜんちな丸・第十二次航渡伯四十五周年記念同船者会」が、
続きを読む -
日系社会ニュース
追悼=高野泰久さん=ノンフィクション作家=山根一眞(やまねかずま・東京在住)=「私のブラジル関係著作に厳しい『文化的監視の眼』」
2007年5月30日付け 一九七二年以来、ブラジル訪問は十五、十六回になる。いつもアマゾンが目的地だが、その途上で、決まってサンパウロの高野書店を訪ねるようになった。アマゾンの開拓史や博物誌など貴重
続きを読む -
日系社会ニュース
里帰り・恩返し公演=大衆演劇「響ファミリー」=コロニアの「おじいさん、おばあさんに会いたい」=剣戟、一人芝居など成長ぶりみせる=彬斗さん、艶かしい女形も
2007年5月29日付け 【既報】日本全国各地をまわって大活躍している、コロニア育ちの役者、大衆演劇劇団「響ファミリー」(響彬斗座長)が、日本移民百周年記念公演の打ち合わせのために近く来伯、その機会
続きを読む -
日系社会ニュース
文化福祉活動強化へ=文協青年部10周年の誓い
2007年5月29日付け ブラジル日本文化福祉協会青年委員会(文協青年部、栗田クラウジオ委員長)の「十周年記念祝賀会」が、二十六日午後七時から、同ビル貴賓室で行われた。 開式のはじめ、日本国国歌が
続きを読む -
日系社会ニュース
南米最大の人材育成拠点に=BSGI=サンパウロ市に「池田大作博士文化会館」=収容3千人、15億円かけ建設=記念切手の発行も
2007年5月29日付け ブラジル創価学会インターナショナル(BSGI)は「池田大作博士文化会館」開館式と婦人会館の香峰子(かねこ)庭園の改築オープンを四月二十八日に行い、そのお披露目式を改めて五月
続きを読む -
日系社会ニュース
飯星連議=記念切手発行を打診=亡き父の郷里に墓参りも=訪日成果の報告に来社
2007年5月29日付け 「責任が重い。緊張しました」。飯星ワウテル氏は連邦下議当選してから初の訪日となった今回の感想を、そう語った。九日に出発し十九日に帰伯。コロニアへの報告のために二十五日に来社
続きを読む -
日系社会ニュース
汎米・海外日系人大会=音楽部門の概要かたまる=各国カラオケ事情の研究も
2007年5月26日付け 七月十八日から二十二日までサンパウロ市で開催される海外・汎米合同日系人大会で実施される音楽分科会セミナーと国際カラオケ大会の詳細が決まった。 十二分科会の一つである音楽分
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
■記者の眼■―――〝お寒い〟百周年協会会見=低調な伯メディアの関心
2007年5月26日付け ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)が二十五日午前、日伯メディア向けに記者会見を開いた。 〇四年三月に伯メディア約二十社を集めて行なわれた記念ロゴマークの発表
続きを読む