移民百周年
-
日系社会ニュース
安倍昭恵首相夫人=カルモ桜祭りで大歓待=連盟婦人部と「おそ松くん音頭」=惜しまれ、去り際に涙も=矢野会長「とにかく感動的」
サンパウロ市イタケーラ区カルモ公園でブラジル桜イペー連盟が開催した『第36回桜祭り』に2日午前、安倍昭恵首相夫人が参加した。駐ブラジル日本国特命全権大使夫人の梅田恵子さんらと共に、移民百周年時記念モ
続きを読む -
大耳小耳
-
特集
本紙主催 第58回パウリスタ・スポーツ賞=全21人の選手や功労者顕彰=サンパウロ市議会で授賞式10日に=W杯記念で呂比須氏に特別賞
ニッケイ新聞社が主催する「第58回パウリスタ・スポーツ賞」が6月10日午後、サンパウロ市議会で行われる。今回は「特別賞」の中で、来週から始まるサッカーW杯ブラジル大会開催を記念して、98年W杯フラン
続きを読む -
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(170)
「送電には必ずプラス・マイナスの二本の送電線が必要だそうで、その二本で行き帰りの閉回路と云うループ・サーキットを構成しなくてはならないそうだが、イタイプー発電所からサンパウロ大都市近郊まではたったの一
続きを読む -
伯国ドラマの中のジャポネス=時代と共に変遷する役柄
ブラジル映画の中のジャポネス=時時代と共に変遷する役柄=(中)=百年経ってようやく家族役=「いつも日系人の役だけ」
当地のTVドラマはイタリア移民の話が多い。移民大国だけに歴史物にはドイツ移民、イギリス人、アラブ人など様々な役柄がある。つまり、白人系の役者なら何でも演じることができる。 しかし、金子は「僕はいつも
続きを読む -
日系社会ニュース
マリンガ日本公園=定礎式から8年、ついに落成=式典で官民一体を象徴=日本文化の発信基地に=「コロニアの信頼のおかげ」
【マリンガ発=小倉祐貴記者】移民百周年記念事業の一大企画だったパラナ州マリンガ市の「日本公園」が完全竣工し、12日午後2時半から同地で落成式が行われ、約千人が来場した。総敷地面積は約10万平米、半分
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ=花まつりに4千人来場=百周年公園を初の一般公開
パラナ州クリチーバ市で4月5、6日、第10回花まつりが開催され、同地の日本移民百周年記念公園が初めて一般公開された。パラナ州クリチーバ市の仏教各宗派、トモダチ・アジア・センター、クラウジオ・セト・ト
続きを読む -
日系社会ニュース
サンタクルス病院=史料館で歴史資料の展示公開=Jマルチンス氏がピアノ演奏
創立75周年事業の一環でサンタクルス病院(石川レナト理事長)は、創立当時に使用された資料をサンパウロ市文協へ寄贈した。それに伴い、文協は移民史料館内にある同病院展示スペースを改装し、4月29日にその
続きを読む -
日系社会ニュース
歩こう友の会=お茶屋敷と植物標本館へ
リベルダーデ歩こう友の会(高木ラウル会長)は25日、モジ市の「お茶屋敷」とイタケーラの「橋本吾郎・記念標本館」を見学するバス旅行を開催する。 お茶屋敷を見学した後、地元の日系農家を訪問。その後、移民
続きを読む -
日系社会ニュース
援協でインフル予防接種=60歳以上対象、無料で
ニッケイ新聞 2014年4月18日 サンパウロ日伯援護協会のリベルダーデ医療センター(Rua Fagundes, 121, Liberdade)で、22日~5月3日、無料でインフルエンザ予防接種が実
続きを読む