移民百周年
-
日系社会ニュース
動き出す伯連邦政府=百周年記念協会=外務省アジア局長と会合=日系社会側の計画を説明=松尾氏「緊密な連携を」
2006年12月16日付け 「緊密に連絡を取り合いましょう」。十一月十四日付けで公布された大統領令5966号により、百周年国内組織委員会の設置が決まったことを受け、ブラジル外務省アジア・オセアニア局
続きを読む -
日系社会ニュース
準備すすめるリオ、ミナス=百周年=式典や日本庭園の建設=皇室のご訪問にも期待
2006年12月15日付け ミナス、リオでも着々と――。ブラジル日本移民百周年、日伯交流年を迎える二〇〇八年に向け、リオデジャネイロ、ミナス・ジェライス両州でも、準備が進んでいる。リオでは〇八年六月
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本県への親善=訪問団団員募る
2006年12月9日付け 熊本県人会(福田康雄会長)は、熊本県人ブラジル移民百周年記念「熊本県・ブラジル交流親善使節団」の団員を募集している。〇八年に、ブラジル熊本県文化交流協会創立五十周年記念も迎
続きを読む -
日系社会ニュース
動き出すロンドリーナ百周年=組織委が事業計画発表=08年に5日間の祭典イベント=「中川トミ広場」建設も
2006年12月9日付け ブラジル日本移民百周年に向けロンドリーナ日系社会の動きが本格化してきた。ACEL(ロンドリーナ文化体育協会)など市内日系団体による組織委員会(吉井篤委員長)が十一月二十四日
続きを読む -
日系社会ニュース
古美術展の概要あきらかに=百周年=国宝1点、重文6点を予定=交響楽団の相互交流も検討=意気込み見せる日本側
2006年12月9日付け 八日午前、ブラジル日本移民百周年記念協会の執行委員会(松尾治執行委員長)は記者会見を行い、前日午後に行われた会議の概要を公表した。その中で、サンパウロ総領事館からの発表とし
続きを読む -
日系社会ニュース
カンポ・グランデ=百周年で激しい選挙に=中馬会長27票差で再選
2006年12月8日付け いま、カンポ・グランデが熱い──。同日伯文化体育協会の理事会選挙で、約二十年ぶりにシャッパ(連記名簿)が出され、現会長と副会長が激しい選挙戦を繰り広げ、地元伯字紙までが大き
続きを読む -
日系社会ニュース
「百周年にご臨席を」=サンパウロ市で天皇誕生日祝う=貴重な肖像画に万歳三唱
2006年12月7日付け 「百周年には、ぜひ天皇皇后両陛下に再びいらしていただきたい」。サンパウロ市の日系五団体主催の天皇誕生日祝賀会が六日午前十時から、ブラジル日本文化福祉協会の貴賓室で行われ、一
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年事業も説明=パラナ経済使節団が訪日
2006年12月7日付け 上野アントニオ・パラナ日伯商工会議所会頭が団長をつとめる「第三十四回パラナ友好経済使節団」が十一月三十日、日本へ出発した。 日本滞在中は国会で河村建夫衆議など関係議員を表
続きを読む -
日系社会ニュース
東洋街年末の風物詩=9日から「東洋祭り」
2006年12月6日付け 東洋街の年末の風物詩「東洋祭り」が九、十両日、リベルダーデ区で開かれる。ACAL(リベルダーデ文化福祉協会、池崎博文会長)が主催。三十八回目を迎える今回は、大阪橋上にも屋台
続きを読む -
大耳小耳