移民百周年
-
日系社会ニュース
低金利と新為替政策を=ナカノ元州財務長官が講演=商議所
2006年7月8日(土) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の定例昼食会が六月二十一日、サンパウロ市のマックソードホテルで開かれ、元サンパウロ州財務長官でFGV(ゼツリオ・バルガス基金)大学院長の
続きを読む -
日系社会ニュース
盛況のアチバイア公演=四〇〇人が会場訪れる=井上祐見南米ツアー
2006年7月6日(木) 演歌歌手・井上祐見さんの慈善チャリティーショーが二日、アチバイア市のセントロ・デ・コンベンションで開催された。公演当日は、あいにくの雨模様。来場者数が心配されながらも会場に
続きを読む -
日系社会ニュース
移民百年の歴史をデータ化=醍醐さんが協力よびかける
2006年7月6日(木) 数年前から企画が練られていた「ブラジル日本移民資料デジタル化プロジェクト」がこのたび、ブラジル日本移民資料データ化グループにより実施されることになった。文献を中心に日本移民
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
コロニアからも哀悼の意=橋本元首相死去=現職総理として来伯=日伯議連会長つとめる
2006年7月4日(火) 橋本龍太郎元内閣総理大臣が一日、多臓器不全と敗血症性ショックのため東京で死去した。一九九六年に現職総理大臣として十四年ぶりに来伯、日ブラジル会議員連盟の会長も務めるなどブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
皆さんの積み重ねが日伯方式に=デジタルTV=竹中総務相が来聖=日系社会の貢献を強調
2006年7月1日(土) 地上デジタル放送日本方式採用の調印式に出席するため二十九日に来伯した竹中平蔵総務大臣が、同日夜にサンパウロを訪れた。滞在先のホテルで出身の和歌山県人会、県連など日系団体関係
続きを読む -
日系社会ニュース
マリンガに日本公園=加古川市が協力=設計完成=庭園、劇場、イベントエリア=利用は日系にこだわらず
2006年6月29日(木) 【既報関連】パラナ州における日本移民百周年二大プロジェクトの一つとして、マリンガ市に日本公園を建設する計画が着実に進んでいる。このほど、姉妹提携都市である兵庫県加古川市の
続きを読む -
日系社会ニュース
『援協福祉センター』建設案=理事らの多数意見=「〃100周年〃に含めず」
2006年6月29日(木) 六月の援協(酒井清一会長)定例理事会で、百周年祭典協会が援協福祉センター建設案を移民百周年の記念事業の一つとして参画を要請していたことが議案にあがり、理事の間で話し合いが
続きを読む -
日系社会ニュース
「パラナ州 日本人移民史」――五十嵐俊夫さんら編纂――日ポ両語2冊に
2006年6月28日(水) パラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ、丹多喜男会長)は「パラナ州日本人移民史―パラナ日本移民百周年への道程―」を発刊した。主に編纂に携わった五十嵐俊夫さんは「百年目を
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年テーマソング募集=締め切りは七月三十日
2006年6月28日(水) あなたの思いを百周年のテーマソングに託しませんか――? ブラジル日本移民百周年記念協会祭典委員会内テーマソング選考委員会は、百周年関連行事などで使用されるテーマソング(
続きを読む