移民百周年
-
日系社会ニュース
本紙連載を日本で出版=『海を渡ったサムライたち』=邦字紙として初めて=日本での関心喚起を狙い
2006年6月3日(土) 日伯交流年や日本移民百周年を二年後にひかえ、日本でのブラジル移民に対する関心を喚起するために、ニッケイ新聞社は連載記事をまとめ、この六月に本として出版した。ブラジルの邦字紙
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年執行委=暫定財務担当に横田氏!?=小松元JICA伯所長が事務方に
2006年6月3日(土) ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)は、執行委員会第三回会合を一日に開き、二日午前十時から、記者報告会を行った。同委員会は、協会の活動を加速する目的で設立され、
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯EPAの早期締結を=ブラジリア=首都で経済セミナー=投資環境の改善求める=「両国関係の再スタート」
2006年6月2日(金) 伯下院外交・防衛委員会と在ブラジル日本国大使館の共催による日伯経済セミナーが五月三十一日午前、ブラジリア連邦区の下院第二別館で開かれた。「日伯経済関係の更なる強化・発展をめ
続きを読む -
日系社会ニュース
BAND-TV=百周年の特別週間を企画=4月にNHKと放送提携=サアジ会長「日本移民はブラジル変えた」
2006年6月1日(木) 日伯のテレビ局で初めての本格的な提携が、このたびNHKとバンデイランテス・グループの間で行われた。四月十七日、同グループのジョアン・カルロス・サアジ会長が訪日したおりNHK
続きを読む -
日系社会ニュース
首都日系も100年祭事業推進へ=本格的な記念誌を=文化スペース建築も=08年は入植50周年
2006年6月1日(木) 日本大使館とブラジル連邦政府のお膝元ブラジリア。二〇〇八年の移民百周年は入植五十周年に重なり、節目の年に向かって日系コロニアの熱が増している。ブラジル中西部日伯協会連合会(
続きを読む -
刊行
人文研叢書「日系コロニア文芸」完成=コロニア短歌、俳句を知る好著
2006年5月31日(水) ブラジル日本移民百周年を記念、サンパウロ人文科学研究所が発刊している『人文科学研究叢書』の第四弾「ブラジル日系コロニア文芸(上巻)」がこのたび刊行、日系書店や人文研で販売
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は大阪橋に屋台=冬の風物詩=仙台七夕祭り=東洋街
2006年5月31日(水) ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)主催、リベルダーデ商工会(池崎博文会長)協賛による「第二十八回サンパウロ仙台七夕祭り」が七月二十九、三十日の二日間、リベルダーデ広場と大
続きを読む -
日系社会ニュース
「海外日系人会館」の実現を=旧神戸移住センター=保存署名運動すすむ=08年の実現めざして
2006年5月30日(火) 海外日系人会館の保存署名に協力を――。神戸市で現在、一九七一年まで神戸移住センターとして利用された旧移民収容所を「国立海外日系人会館(仮称)」として整備保存するための署名
続きを読む -
南パラナもふるさと=県連6日間の旅
南パラナもふるさと=県連6日間の旅=連載(6)最終回=カルロポリス=パラナとともに半世紀=次世代に託す長老の思い
2006年5月26日(金) 八日朝九時半、ロビーに集合する。遅い集合時間にホッとする反面、このあわただしい日程の旅行も今日が最終日かと思うと寂しく感じる。 午前中は、パラナ州立公園ヴィラ・ヴェーリ
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年説明会=27日カンピーナスで
2006年5月25日(木) ブラジル日本移民百周年祭の祭典委員会(田中洋典委員長)は二十七日午後二時から、カンピーナス文協で〇八年の式典や百周年の経緯や意義などについて説明会を行う。ジュンジャイ、イ
続きを読む