移民百周年
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
藤間流日舞踊り初め=目標掲げ精進、成果披露
2005年12月24日(土) 藤間流日本舞踊学校の新春日本舞踊踊り初めの会(藤間芳之丞、藤間芳嘉会主)が、一月八日午後一時から、文協講堂で催される。協力出演は藤間芳寿社中、藤間芳恵社中。芳嘉さんは二
続きを読む -
日系社会ニュース
皇族にご来臨いただきたい=百周年に、「移民のふるさと」ノロエステ訴え=最後は50年前の三笠宮殿下
2005年12月24日(土) ノロエステ連合日伯文化協会は二〇〇八年に同地で行われる移民百周年式典に、皇室の出席を熱望している。お願いの文書は今月、百周年祭典協会に渡された。白石一資会長は「この機会
続きを読む -
08年の模範に=仏伯年を検証
08年の模範に=仏伯年を検証=連載(中)=2国間貿易が活性化=ポ語人気、受講者2割増
2005年12月24日(土) 在伯フランス大使のジーン・デ・グリニアスティ氏は十五日の会見で、期間中に二国間商業取引きが一七%も増加したと発表した。「ブラジルは現在では投資の四番目の受入国でもある」
続きを読む -
日系社会ニュース
TVバンヂ、100周年に関心=29日夜、和太鼓、生け花紹介へ
2005年12月23日(金) テレビ・バンデイランテス局(CH13)が移民百周年に向けて動き出した―。二十九日、午前十時十五分からダニエル・ボークの番組『フレンチ・ファミリア』で生け花、太鼓などの日
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊ブラジル支部、初生け
2005年12月23日(金) 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は、一月六日、七日の二日間、レストラン新鳥(alameda campinas600,Jd.paulista)で「初生け」
続きを読む -
日系社会ニュース
構想8年の挑戦=日伯学園が落成=スザノ市=地元日系団体が運営する=市長ら3百人が祝福=生徒募集中=1~6年生=将来は高校部も
2005年12月23日(金) 汎スザノ文化体育農事協会(ACEAS)が建設を進めてきたスザノ日伯学園(CENIBRAS)の落成式が十八日、スザノ市の同校(ヂベ・タヌス街535)で開かれた。地域の日系
続きを読む -
08年の模範に=仏伯年を検証
08年の模範に=仏伯年を検証=連載(上)=地方都市でも行事=国民4人に1人が参加
2005年12月23日(金) 話題になった「フランスにおけるブラジル年」(以下、仏伯年)――。先月リオで開催された第一回の日伯二十一世紀協議会では、これを模範に〇八年の日伯交流年を行うことが申し合わ
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年のスローガン=記念ソングなど募集=来年2月末まで
2005年12月22日(木) ブラジル日本移民百周年祭典協会のプロジェクト委員会(田中洋典委員長)では十月からスローガン、テーマソング、マスコットを募集中で年末締め切りの予定だったが、来年二月二十日
続きを読む