移民百周年
-
日系社会ニュース
日本語百年史=『農業編』『産業編』刊行=4、5巻は合本で3月に
ニッケイ新聞 2013年2月6日 日本語版ブラジル日本移民百周年史編纂・刊行委員会(森幸一委員長)が編纂した『ブラジル日本移民百年史第一巻 農業編』(トッパンプレス、724頁)及び『第二巻 産業編』
続きを読む -
日系社会ニュース
もうすぐ開幕カーニバル!=今年も日系人ら多数活躍=「東洋」に注目集まる=韓国、中国もテーマに
ニッケイ新聞 2013年1月31日付け いよいよ来週末に控えたカーニバル。例年、サンパウロ市では日本文化や日本移民をテーマにしたパレードが企画されるが、それでは新鮮味がなくなったか、今年は中国、韓国
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ 百周年公園、ついに落成!=工事残すも、市民に開放=山脇元文協会長「市に感謝したい」=施設建設など事業は継続
ニッケイ新聞 2013年1月15日付け パラナ州都クリチーバ市で、2009年から着工が進んでいた『日本移民百周年記念公園』(Parque do centenario da imigracao jap
続きを読む -
日系社会ニュース
進出企業と一体になり=日語講座拡大の歩み
ニッケイ新聞 2013年1月12日付け 現文協の前身である日伯文化協会で、一世の主婦らが日系人子弟を対象に日本語教育をスタート。80年に現文協が発足したのに伴い、同教育は夜間講座に引きつがれた。
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■遠山景孝さん
ニッケイ新聞 2013年1月3日付け パウリスタ新聞の元記者、遠山景孝さんが12月27日午前6時50分頃、肝硬変のため自宅で逝去した。享年75。 翌日火葬および葬儀が、1月2日に内輪で初七日法要が
続きを読む -
日系社会ニュース
寄稿=戦後移住60周年に向けて=もう一度、ブラジルに感謝を=式典実行委員長 川合昭
ニッケイ新聞 2013年1月1日付け 今を去る10年前の2003年7月26日、サンパウロ州議会ホールにおいて1300人の参加者のもと、戦後50周年記念式典が盛大に挙行された。 趣旨は、敗戦国の日本
続きを読む -
特集
アチバイア文協創立60周年
ニッケイ新聞 2012年12月12日付け 創立60周年式典に4百人=新会館、野球場の建設へ アチバイア日伯文化体育協会(ACEMBRA、会員数327家族)は2日、同会館で『創立60周年記念式典』を盛
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
移民文庫の改訂増強版2=サイト上で公開を開始
ニッケイ新聞 2012年12月4日付け ブラジル日本移民に関する基本的な文献から写真集まで約160点を収録した「ブラジル移民文庫」の改定増強版2が完成し、すでにサイト(www.brasiliminb
続きを読む -
日系社会ニュース
セッテ・バーラス=文協新会館華やかに落成=来年百周年機に新名所へ
ニッケイ新聞 2012年11月28日付け レジストロ市、イグアッペ市と共に来年日本移民入植百周年を祝うセッテ・バーラス市の文協新会館の落成式が今月17日正午に行われた。 式典はジョアン・シケイラ・
続きを読む