10月7日(火) これぞ長寿日系人ならでは? 出品者の平均年齢が八十二歳という美術展が、九日から十七日までリオデジャネイロ総領事館広報文化センターで開かれる。 七十歳以上の日系人で構成される現地美術グループ「青竹会」のメンバー十四人が参加する。九十歳の安達敏子さんはハイカラなオブジェ。コンピューター・グラフィック作品を発表す ...
続きを読む »移民百周年 関連記事
コラム 樹海
五年後にせまった日本移民百周年。先月半ばに「記念祭典協会」が発足した。サンパウロ州の主な団体はむろんのこと、リオ、パラナ、南マ州からもはるばる参加、四十九の団体代表が出席したのだからやる気十分、幸先よいスタートといってよい▼定款(日本語版)は不備な箇所など整備されてすんなり承認された。会の目的は「日本人およびその子孫のブラジル ...
続きを読む »JICA=国際協力機構へ=ベレン支所を廃止=ブラジル事務所=松谷所長らが会見=日系社会協力は積極的に
9月30日(火) 「よりよい明日を 世界の人々に」――。新たなスローガンのもと、日本外務省の外郭団体、特殊法人「国際協力事業団(JICA)」があす一日、特殊法人等整理合理化計画を受けて、独立行政法人「国際協力機構(ローマ字表記はそのまま)」に改編される。これに伴い、JICA理事長に緒方貞子前国連難民高等弁護官が就任。経営形態に ...
続きを読む »見直される百年叢書=人材不足に悩む人文研
9月30日(火) 以前から人材不足に悩んできたサンパウロ人文科学研究所(=所長不在)だが、更にそれに拍車がかかってしまった。日本移民百周年記念事業として、昨年九月に発表した『人文研研究叢書』出版事業の見直しと、活性化を図る企画が今後求められるようだ。 同叢書に関して、森幸一USP文学部教授は、大学で進めているプロジェクトとの ...
続きを読む »百周年祭=やっと〃協会〃発足=2年がかりで本格始動へ=副理事長は30人に増員=全伯規模の計画を募集中
9月16日(火) 【既報関連】ようやく百周年祭典〃協会〃が正式に発足した。十三日午前十時から文協小講堂で開かれた「ブラジル日本移民百周年記念祭典実行委員会総会」で、定款案が全員一致で承認され、同時に副理事長と監査役・補欠監査役が選出され、月額会費も決定された。批判的発言が相次いだ前回とはうって変わり、シャンシャン総会。組織の骨 ...
続きを読む »日本人初上陸から200年=陸奥人4人が2カ月滞在=サンタカタリーナ協会=記念日本週間を開催=『環海異聞』のポ語訳出版
9月13日(土) 日系サンタカタリーナ協会(フロリアノーポリス市=新里エリジオ会長)は、一八〇三年に初めてブラジルの地を踏んだ四人の日本人を記念し、日本文化週間を十一月七、八、九日の三日間、同市インテグラーダ文化センターで開催する。八日には同協会の創立二十周年記念夕食会も開かれる。同週間の準備に追われる高杉フェルナンド監査役は ...
続きを読む »日系団体の団結を!=百周年委員会の定款案=ようやく日本語版できる=日本での協力呼びかけへ
9月12日(金) 今週土曜日、十三日午前九時半から文協小講堂で、ブラジル日本移民百周年記念祭典実行委員会設立総会が開催される。八月二十一日の記者会見で配られたポ語版定款案から二週間たった五日、総会一週間前にようやく日本語版定款案ができた。今回の総会で定款が承認されれば、晴れて正式な実行委員会が発足するとになり、それを手土産に上 ...
続きを読む »運命よりも因果応報=盛和塾ブラジル10周年=人生哲学1200人が聞入る=稲盛和夫氏市民フォーラム=「生まれた時より美しい魂で死ぬことが生きる意味」
9月9日(火) 盛和塾ブラジル十周年記念市民フォーラム(稲盛和夫塾長講演会)「人は何のために生きるか」が六日午後五時から、文協大講堂で開催され、千二百人が真剣に聞き入った。運命と因果応報の法則を四百年前の中国の本を引用して解説したり、宇宙の生成と「気」の関係など論じたり、最後は仏教の六波羅蜜を説くなど、一時間半にわたる奥深い人 ...
続きを読む »コラム オーリャ!
サンパウロ美術館(MASP)といえば印象派絵画の宝庫。売れば美術館をもう一つ建設できるぐらいの価値を持つ作品も珍しくない。 収蔵品の〝出張〟は頻繁だ。先日もマネの「画家マルセラン・デブタンの肖像」がニューヨーク・メトロポリタン美術館に貸し出されていた。 企画主任として働く日系二世、保坂ルイスさん(七五)は勤続五十年以上にな ...
続きを読む »コラム オーリャ!
『四季の歌』や『なつかしの琉球』などで知られる歌手の芹洋子さんが来年八月に来伯を希望している。先日、ある日系団体に文書で後援依頼が舞い込んだ。 実は、数年前にも、ブラジル公演の話が持ち上がっていたが、渡航費の問題で頓挫してしまったという。 今回は、芹さんを含め十人ほどのスタッフが来伯予定で福祉施設でのチャリティ公演を企画中 ...
続きを読む »