移民百周年
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
三州・パ国交流お話大会=リンスで41人が発表=「また来年も参加したい」
ニッケイ新聞 2012年11月20日付け パラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ)とパラナ日本語教育センターの主催で、移民百周年を記念し2008年から毎年行われている「第4回三州・パラグァイ交流日
続きを読む -
プレ特集 ニッケイ新聞創刊15周年記念
本紙が選んだ15大ニュース=発刊以来の主要記事や連載
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 来年3月でニッケイ新聞が創刊15周年を迎えるのを記念し、歴代の記者が日夜取材に駆け回り、本紙に掲載した記事の中から、独断と偏見で選んだ15個のトップニュース
続きを読む -
日系社会ニュース
文協で若者向けイベント=日本文化体験2012
ニッケイ新聞 2012年10月18日付け ブラジル日本文化福祉協会青年部(オイカワ・ヘナン部長)は20、21の両日午前10時から、文協ビル(Rua Sao Joaquim, 381)を使った日本文化
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■鈴木康夫さん
ニッケイ新聞 2012年10月9日付け 審判技術の指導員として計5回来伯し、ブラジル野球界の発展に貢献した鈴木康夫さん(千葉県千葉市在住)が日本時間9月27日、心筋梗塞のため亡くなった。享年80。
続きを読む -
日系社会ニュース
ああ懐かしのサントス港=「あめりか丸」同船者会
ニッケイ新聞 2012年10月5日付け 1959年9月28日サントス港着の「あめりか丸同船者会」が22日、サントスであった。 サンパウロ市リベルダーデ広場に朝7時半、同船者とその夫人らを合わせて1
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯の守護聖人祝う=ゴンザガ教会でミサ
ニッケイ新聞 2012年10月2日付け カトリック教会リンス司教区が主催、日伯司牧協会(PANIB、山本伊三男会長)が協力して10月14日午前9時から、ノロエステ線プロミッソン市ゴンザガ区にある「日
続きを読む -
評論「内」と「外」の目――両サイドから見た『うつろ舟』の評価――伊那宏
第2回=日本から〃再発見〃されて
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け 折々の場面において「こう云うことはあり得ないよね」と言うような批評を下した人もいたが、多くの人〈我々仲間〉は、作品を自らの体験の一部と対比した上で、あり得るこ
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■本紙元社会部長 神田大民氏
ニッケイ新聞 2012年9月26日付け ニッケイの元社会部長、神田大民さんが25日午前零時50分、サンパウロ市モッカ区のサンタマジョーレ病院で脊椎などのガンで亡くなった。享年74。 神田さんは19
続きを読む -
日系社会ニュース
埼玉県議会 日伯友好議連が来伯=県人会が歓迎交流会開く=サイタマ公園で記念植樹も
ニッケイ新聞 2012年9月14日付け 埼玉県議会「日伯友好議員連盟ブラジル訪問団(竹並万吉団長)」の歓迎交流会が埼玉県人会(飯島秀昭会長)主催で5日、サンパウロ市ジャルジン・パウリスタ区のレストラ
続きを読む