移民百周年
-
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
共同通信=名波リオ支局長が帰国=一番の印象は「百周年」
ニッケイ新聞 2011年2月15日付け 共同通信社リオ支局長の名波正晴さん(47、静岡)が3年3カ月のブラジル勤務を終えて帰国するのに先立ち、1日付けで着任した遠藤幹宣さん(35、東京)とあいさつの
続きを読む -
日系社会ニュース
皆の助けで今がある=原田弁護士の功績称え=日系社会が顕彰の集い
ニッケイ新聞 2011年2月11日付け 昨年サンパウロ州法律学アカデミー終身会員、ブラジル税法アカデミー会員に選ばれた原田清弁護士(69)を顕彰する集いが3日夜、日系団体の主催により文協貴賓室で開か
続きを読む -
日本語教師リレーエッセイ
日本語教育リレーエッセイ=第13回=宝物になった日本語=ピエダーデ=弘末真知枝
ニッケイ新聞 2011年1月15日付け 私は3歳ぐらいのときから今までずっと、ピエダーデ日本語学校で日本語の勉強をしています。 幼稚園のころ、日本語学校に行くことは義務的な事だと思っていました。で
続きを読む -
日系社会ニュース
「こりゃ国会より難しい!」=河村衆議が県人会で〝答弁〟=日伯政界の裏話を披露
ニッケイ新聞 2011年1月5日付け 「最近のNHKをみていると、どうにも自民党がだらしなく思えてくる。母県のことが、そして日本のことが心配でならない。河村先生、ここで本当のことを教えてください」。
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジリア=麻生元総理らが就任式出席=2日に新大統領と会談=新幹線と社保協定話す=「もっとブラジルに目を」
ニッケイ新聞 2011年1月4日付け 元旦に首都ブラジリアで盛大に実施されたブラジル史上初の女性大統領ジウマ・ロウゼフ氏の就任式に出席するために、日本国特派大使として麻生太郎元首相(自民、福岡8区、
続きを読む -
樹海
■樹海拡大版■150年祭への切り札=日語学校は「青い鳥」
特集 2010年新年号 ニッケイ新聞 2011年1月1日付け 「チルチルミチルの青い鳥」の話を挙げるまでもなく、本当に必要なものはすでに手元にあるのかもしれない。 多くの日本人会や文協では、手間や
続きを読む -
日系社会ニュース
8位=統一選で日系下議3人
ニッケイ新聞 2010年12月28日付け 10月の統一選挙では、3人の日系人候補が連邦下院議員に当選した。サンパウロ州では元州議・モジ市長の安部順二氏(69)と、誘拐事件で息子を失い平和運動に携わっ
続きを読む -
日系社会ニュース
百年史「農業編」問題=2万4千レを泣き寝入り=欠損金の計上でケリ…=裁判の時間、費用も鑑み=森委員長「人間的に許せない」
ニッケイ新聞 2010年12月23日付け 2万4千レアルは諦めます――。ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓会長)と同日本語版百年史編纂委員会(森幸一委員長)は21日午後、文協ビル内で記者会見を
続きを読む