移民百周年
-
日系社会ニュース
アマゾン移住80周年=西部アマゾンでも準備着々=官民一体の祭典目指し=錦戸実行委員長「ようやく具体化」=島唄の宮沢氏が公演=Vアマゾニアにジュート記念碑
ニッケイ新聞 2009年5月27日付け 【マナウス発=堀江剛史記者】西部アマゾン地区(アマゾナス、ロライマ、ロンドニア、アクレ四州)による日本人アマゾン移住八十周年記念祭典実行委員会(錦戸健委員長)
続きを読む -
日系社会ニュース
寄稿=『百年目の肖像』を読んで=駐キューバ特命全権大使=西林万寿夫
ニッケイ新聞 2009年5月27日付け ニッケイ新聞社が四月に発行した日本移民百周年記念写真集「百年目の肖像~邦字紙が追った2008年」に対し、このほど、在サンパウロ日本国総領事として百周年に関わっ
続きを読む -
日系社会ニュース
合同歌集「祖国はるかに」=祝賀会で喜び分かち合う
ニッケイ新聞 2009年5月26日付け 日本移民百周年記念合同歌集「祖国はるかに」(全三百四十三ページ)の刊行記念祝賀会が、二十四日午前十一時半からリベルダーデの美松食堂で開かれた。 同歌集に短歌
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=第4回=日本発=石田博士=しっかりした在日世代も=「今の日本人の若者にあんな立派な奴はいない」
2009年5月23日付け 今年一月、東京・銀座に耳慣れないシュプレヒコールが響いた。 「Sou Brasileiro!」「使い捨てヤメロ!」 これまで自動車工場などで働き、日本経済を底辺から支え
続きを読む -
日系社会ニュース
首都と歩んだ半世紀=ブラジリア入植50年誌=足かけ8年でついに完成
ニッケイ新聞 2009年5月22日付け 首都日系社会の歩みを後世に――。ブラジリアで編纂が進められてきた「日本人ブラジル移民百周年、ブラジリア日系入植五十周年記念誌」(同刊行委員会編)が今月、刊行さ
続きを読む -
日系社会ニュース
「日本人ブラジル移民百周年、ブラジリア日系入植五十周年」=刊行完了の喜びと感想=ブラジル中西部日伯協会連合会前会長=秋本満敏
ニッケイ新聞 2009年5月22日付け 「日本人ブラジル移民百周年、ブラジリア日系入植五十周年誌」の刊行にあたり、今年三月までブラジル中西部日伯協会連合会(FEANBRA)会長として編纂に携わった秋
続きを読む -
日系社会ニュース
合同歌集「祖国はるかに」=24日に刊行記念祝賀会
ニッケイ新聞 2009年5月21日付け 日本移民百周年を記念して編集された合同歌集「祖国はるかに」の出版を記念し、刊行記念祝賀会が二十四日午前十一時半から美松食堂(ガルボン・ブエノ街475)で開催さ
続きを読む -
日系社会ニュース
ユタテ・ゴールデンショー=アンコールに応えて=文協大講堂で2回公演=31日
ニッケイ新聞 2009年5月20日付け 移民百周年を記念して昨年十一月に初の歌謡ショー『ユタテ・ゴールデンショー』を開催した総合音楽プロダクション「ユタテ・レコード」(松岡伸雄社長)が、「もう一度―
続きを読む -
日系社会ニュース
聖北と聖南西、歌で交流=第2回紅白は紅組の勝利=ジュンジアイ
ニッケイ新聞 2009年5月20日付け 聖南西文化体育連盟(山村敏明会長)、聖北文化協会(宮村明子会長)主催の第二回聖北、聖南西紅白歌合戦が四月十九日、ジュンジアイ文化体育協会(酒井ツギオ会長)にお
続きを読む -
日系社会ニュース
「絆を深めて危機乗り切ろう」=日伯関係に輝かしい将来=島内憲駐伯大使が講演=補完関係で重要性増す
ニッケイ新聞 2009年5月19日付け 「両国間にこれほどの親和性と可能性を持った相互関係のある国は他にない。日伯関係には輝かしい将来があると確信する」。島内憲駐伯日本国全権大使が十三日、サンパウロ
続きを読む