移民百周年
-
日系社会ニュース
寄稿=『百年目の肖像』を読んで=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 与儀昭雄
ニッケイ新聞 2009年5月15日付け ニッケイ新聞社がこの度、ブラジル日本移民百周年を記念して、二〇〇八年に行われた様々なイベントを一冊にまとめた写真集が発刊され、これを手にして見ました。この輝か
続きを読む -
日系社会ニュース
「おいしい水のつくりかた」=ポ語版出版会と記念講演=21日
ニッケイ新聞 2009年5月15日付け 中本信忠信州大学繊維学部教授の著書「おいしい水のつくりかた」のポルトガル語版が出版されるにあたり、二十一日、サンパウロ市のSABESP(サンパウロ州水道公社、
続きを読む -
日系社会ニュース
合同歌集「祖国はるかに」=全伯134人が作品寄せる=史料の部、各入選作も掲載
ニッケイ新聞 2009年5月13日付け 日本移民百周年を記念した短歌の合同歌集「祖国はるかに」が、多田邦治さん(64、徳島)を代表とする合同歌集刊行委員会により編集され、IR・BRASIL社による印
続きを読む -
『日伯論談』=様々な問題を俎上に
日伯論談=『日伯論談』第2回=日本発=アンジェロ・イシ=デカセギは果たして「烏合の衆」なのか=在日ブラジル人の未来に寄せる期待
2009年5月9日付け ブラジルに住むみなさんはこのところ、日本に住むブラジル人(私は彼ら彼女らのことを在日ブラジル人と称し、早い段階から自分のことを「在日ブラジル人一世」と称している)について、よ
続きを読む -
日系社会ニュース
アサイでパラナ民謡大会=優勝はロ市の松村さん
ニッケイ新聞 2009年5月8日付け 第十三回パラナ民謡大会がパラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ)主催により、四月五日午前九時から同州アサイ市の同朋会館において開催された。 大会は日本の「月
続きを読む -
日系社会ニュース
クリチーバ総領事館=移民百周年の08年に=14件の草の根無償
ニッケイ新聞 2009年5月8日付け 百周年だった昨年、日本国政府は在クリチーバ総領事館を通して、パラナ州、サンタカタリーナ州及び南大河州において十四件の草の根・人間の安全保障無償資金協力を実施した
続きを読む -
日系社会ニュース
豊田豊さん回顧展に=レジストロから子供達
ニッケイ新聞 2009年5月1日付け サンパウロ市のブラジル彫刻博物館(MuBE)で四月十四日夜、豊田豊さんの初めての回顧展「花の軽さ」(Leveza da Flor)のイナウグラソンが行われた。
続きを読む -
日系社会ニュース
日本移民百周年ここに刻む=ニッケイ新聞社刊=写真集『百年目の肖像』=出版記念会に2百人
ニッケイ新聞 2009年4月24日付け 移民百周年の記録を次世代に――。ニッケイ新聞社編集局(高木ラウル社長、深沢正雪編集長)が編集したブラジル日本移民百周年記念写真集『百年目の肖像~邦字紙が追った
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は次の百年の基盤を=商議所昼食会=カサビサンパウロ市長、百周年に感謝=姉妹都市40年で大阪訪問
ニッケイ新聞 2009年4月21日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)が十七日にグラン・ハイアットホテルで開催した四月定例懇親昼食会で、ジルベルト・カサビサンパウロ市長が日本移民百周年に関する
続きを読む -
日系社会ニュース
「日伯繋いで恩返ししたい」=百年史調査員山本さんが帰国
ニッケイ新聞 2009年4月21日付け ブラジル日本移民百周年記念協会(上原幸啓理事長)による記念事業、移民百周年史編纂の専門調査員として来伯した山本晃輔さん(26、兵庫、大阪大学大学院人間科学研究
続きを読む