ホーム | 移民百周年 関連記事 (ページ 57)

移民百周年 関連記事

レジストロ=文協新役員の就任式=滝内功会長「光栄です」

ニッケイ新聞 2009年2月18日付け  レジストロ日伯文化協会の新役員の就任式が九日夜、同会館で挙行された。二年間精力的に文協の会長を務めた清水ルーベンスさんは最後の仕事として、雑誌「レジストロです!」を出席者全員に手渡した。  この雑誌には、昨年レジストロで行われた移民百周年記念行事、レジストロ文協の活動、豊田豊・造形作家作 ...

続きを読む »

広島県人会=大西会長、5期目突入=「会館運営上手く出来てる」

ニッケイ新聞 2009年2月18日付け  ブラジル広島県人会(大西博巳会長)は第五十三回定期総会を十五日午前、同県人会文化センターで開いた。会員ら約七十人が出席した。  県人会先亡者に対し、一分間の黙祷の後、理事の力石健次議長によって進行された。  昨年度の事業報告では、ブラジル日本移民百周年事業で神楽の公演が多くあり、六月に藤 ...

続きを読む »

金次郎像で日伯交流深め=レジストロで尊徳セミナー=3市で訪伯団一行を歓迎

ニッケイ新聞 2009年2月17日付け  八日にサンパウロ市の神奈川文化援護協会会館で挙行された二宮金次郎像の除幕式に出席した神奈川県知事室長・鴻谷正博氏を団長とする日本からの訪問団一行は、その日の夕方、沿岸部のレジストロ文化協会会館を訪れ、報徳博物館の草山昭館長による二宮金次郎の生き方や尊徳思想に関するセミナーが行われ、ビデオ ...

続きを読む »

アナスピ・ベテラーノ陸上=宮村憲治さんが新会長に

ニッケイ新聞 2009年2月14日付け  アナスピ・サンパウロ日系ベテラーノ陸上協会(ANASp:Agremiacao dos Nikkeis do Atletismo de Sao Paulo-Veterano)は昨年十二月七日の総会で〇九―一〇年度の新役員を選出した。新会長に就任したのは宮村憲治さん(67、マリリア出身)。十 ...

続きを読む »

福祉センター建設大詰め=援協=200万レ募金を呼びかけ=「金額より多くの人から」

ニッケイ新聞 2009年2月13日付け  「本格的に募金活動を始めます。金額に関わらず、ぜひご協力を」。サンパウロ日伯援護協会が移民百周年記念と共に自身の創立五十周年として取り組んでいる「社会福祉センター」建設が大詰めを迎えており、森口イナシオ会長はそう呼びかけた。  昨年三月八日に定礎式が挙行され、今年七月二十五日に開所式が予 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年2月13日付け  ブラジルが世界に誇る伝統文化カーニバルが来週に迫った。リオの名門チジュカが、一九六〇年代にブラジルで放送された日本初の本格特撮番組『ナショナルキッド』をパレードに登場させることで話題を呼んでいる▼リオのサンバチームでは昨年、新興のポルト・ダ・ペドラが日本移民百周年をテーマにして十一位だっ ...

続きを読む »

早稲田大学=移民史料館を支援へ=昨年文科省に資金申請

ニッケイ新聞 2009年2月11日付け  早稲田大学人間科学部の吉村正教授が九日に来社し、同大学が昨年十月に正式発足させた「移民・エスニック文化研究所」について説明した。サンパウロ市のブラジル日本移民史料館の史料デジタル化計画を支援していく準備を進めていることを説明した。  一昨年、創立百二十五周年を迎えた早稲田大学の創立者は大 ...

続きを読む »

「尊徳思想をブラジルに広めよう」=神奈川セミナー=危機の今こそ金次郎に学べ=玄孫も来伯「感無量の思い」

ニッケイ新聞 2009年2月10日付け  「金融危機の今こそ、二宮金次郎の思想を思いださねばなりません」。神奈川文化援護協会(村田博会長)や文協・援協・県連などが組織した二宮金次郎(尊徳)像ブラジル受け入れプロジェクト実行委員会(高村純委員長)が実施したセミナー「二十一世紀を生き抜くために・二宮尊徳から学ぶ」が七日午後、文協小講 ...

続きを読む »

コロニアと百年前を感じたい=『劇団笠戸丸』17人が着聖=「ボクノフルサト。」7日から

ニッケイ新聞 2009年2月6日付け  「百年前をコロニアの人たちと一緒に感じ合いたい」――。劇団笠戸丸(山南純平代表)の十七人が五日午前、熊本県から海をわたってブラジルの地へやって来た。移民百周年を機に結成され、メンバーの八割が二十代前半という若さ溢れる同劇団。上演作『ボクノフルサト。』では、移民の父と言われる上塚周平の人生を ...

続きを読む »

浜松市=図書館にポ語書籍コーナー=伯政府寄贈分ふくむ千百冊

ニッケイ新聞 2009年2月6日付け  【静岡新聞】日本ブラジル移民百周年を記念して昨年六月、ブラジル政府が浜松市など在住ブラジル人が多い全国の自治体などにポルトガル語の図書を寄贈したのを受け、同市は今月から市立城北図書館(中区和地山二丁目)にポルトガル語の図書コーナーを新設した。  寄贈を受けた小説や政治、経済、教育、歴史など ...

続きを読む »