移民百周年
-
日系社会ニュース
レジストロ=文協新役員の就任式=滝内功会長「光栄です」
ニッケイ新聞 2009年2月18日付け レジストロ日伯文化協会の新役員の就任式が九日夜、同会館で挙行された。二年間精力的に文協の会長を務めた清水ルーベンスさんは最後の仕事として、雑誌「レジストロです
続きを読む -
日系社会ニュース
広島県人会=大西会長、5期目突入=「会館運営上手く出来てる」
ニッケイ新聞 2009年2月18日付け ブラジル広島県人会(大西博巳会長)は第五十三回定期総会を十五日午前、同県人会文化センターで開いた。会員ら約七十人が出席した。 県人会先亡者に対し、一分間の黙
続きを読む -
日系社会ニュース
金次郎像で日伯交流深め=レジストロで尊徳セミナー=3市で訪伯団一行を歓迎
ニッケイ新聞 2009年2月17日付け 八日にサンパウロ市の神奈川文化援護協会会館で挙行された二宮金次郎像の除幕式に出席した神奈川県知事室長・鴻谷正博氏を団長とする日本からの訪問団一行は、その日の夕
続きを読む -
日系社会ニュース
アナスピ・ベテラーノ陸上=宮村憲治さんが新会長に
ニッケイ新聞 2009年2月14日付け アナスピ・サンパウロ日系ベテラーノ陸上協会(ANASp:Agremiacao dos Nikkeis do Atletismo de Sao Paulo-Ve
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センター建設大詰め=援協=200万レ募金を呼びかけ=「金額より多くの人から」
ニッケイ新聞 2009年2月13日付け 「本格的に募金活動を始めます。金額に関わらず、ぜひご協力を」。サンパウロ日伯援護協会が移民百周年記念と共に自身の創立五十周年として取り組んでいる「社会福祉セン
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
早稲田大学=移民史料館を支援へ=昨年文科省に資金申請
ニッケイ新聞 2009年2月11日付け 早稲田大学人間科学部の吉村正教授が九日に来社し、同大学が昨年十月に正式発足させた「移民・エスニック文化研究所」について説明した。サンパウロ市のブラジル日本移民
続きを読む -
日系社会ニュース
「尊徳思想をブラジルに広めよう」=神奈川セミナー=危機の今こそ金次郎に学べ=玄孫も来伯「感無量の思い」
ニッケイ新聞 2009年2月10日付け 「金融危機の今こそ、二宮金次郎の思想を思いださねばなりません」。神奈川文化援護協会(村田博会長)や文協・援協・県連などが組織した二宮金次郎(尊徳)像ブラジル受
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニアと百年前を感じたい=『劇団笠戸丸』17人が着聖=「ボクノフルサト。」7日から
ニッケイ新聞 2009年2月6日付け 「百年前をコロニアの人たちと一緒に感じ合いたい」――。劇団笠戸丸(山南純平代表)の十七人が五日午前、熊本県から海をわたってブラジルの地へやって来た。移民百周年を
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松市=図書館にポ語書籍コーナー=伯政府寄贈分ふくむ千百冊
ニッケイ新聞 2009年2月6日付け 【静岡新聞】日本ブラジル移民百周年を記念して昨年六月、ブラジル政府が浜松市など在住ブラジル人が多い全国の自治体などにポルトガル語の図書を寄贈したのを受け、同市は
続きを読む