ニッケイ新聞 2008年12月30日付け 日本移民百周年の記念事業として製作が進められてきた折り紙パネル「ブラジルの夢(Sonho Brasileiro)」がこのほど完成し、十七日、連邦議会の「Espaco do Servidor」で落成式が行われた。九・五メートル×三・五メートルの巨大パネルは、願い事が書き込まれた四十五万個 ...
続きを読む »移民百周年 関連記事
ニッケイ新聞編集部が選んだ コロニア10大ニュース
ニッケイ新聞 2008年12月30日付け 百周年に明け、百周年に暮れた2008年。日本移民百周年と日伯交流年の今年は、1年を通じて両国で約1500の記念行事が実施されるなど、他の周年事業とは比べ物にならない盛り上がりを見せた。1月の開幕行事から、2月のカーニバルでは各地で日本移民がテーマに。6月に行われたブラジル側式典には皇太 ...
続きを読む »弓場農場=百周年も祝うクリスマスの集い=歌、バレエ、タンゴ、演劇も=4百人で感動のフィナーレ=歴史たどるスライドに涙
ニッケイ新聞 2008年12月27日付け 【ミランドポリス発=渡邉親枝記者】「クリスマスと移民百周年おめでとう」――コムニダーデ・ユバ(弓場農場、弓場常雄会長)は、クリスマスの二十五日夜、ミランドポリスにある同農場で、恒例の『弓場農場クリスマスの集い』を開催した。サンパウロ市やバストス、ペレイラ・バレット、アリアンサ移住地など ...
続きを読む »谷本知美さん=歌手10周年記念コンサート=ブラジル公演報告に大喝采=坂本冬美さんも駆けつけ
ニッケイ新聞 2008年12月27日付け 【藤崎康夫=東京支社長】ブラジル緑の大使として活動を続ける演歌歌手、谷本知美さんの歌手十周年記念コンサート(主催=文化放送)が十一月二十四日、東京・有楽町の読売ホールで開催され、ホールは、谷本ファンで埋めつくされた。 ■歌手への道■ 中学二年のとき、これまでクラブ活動に明け暮れる毎 ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2008年12月27日付け 『弓場農場のクリスマスの集い』では、童謡の流れる中、約二十人の子供達が色とりどりの水玉模様の浴衣姿で歌や踊りを披露した。近年、「私もやりたい」と門を叩く非日系人の子供が増え、メンバーの半数以上が非日系人。「日本の踊りをブラジルの子が踊るというのは、百年経った今だからできること」とバレエ ...
続きを読む »レジストロ=百周年記念事業を完遂=7番目の「鶴」と通用門落成=豊田さん=「作家人生最高の作品」
ニッケイ新聞 2008年12月25日付け レジストロ日本移民百周年記念事業の目玉、七連作最後のモニュメントの「鶴」(豊田豊氏製作)と、バスターミナルに建設された和風通用門(Portal)の落成式が十四日に挙行された。主催はレジストロ市役所と同市ブラジル日本移民百周年祭実行委員会。これで市と一体になって進められてきた同地の記念事 ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2008年12月24日付け 二十二日夜、「ブラジルにおけるフランス年」開幕イベントが、サルコジ仏大統領とルーラ大統領の出席のもとリオで盛大に開催された。これを持って、実質的に「日伯交流年・日本移民百周年」はブラジル政府の視野から消え去った▼この切り替わりには、交流年以上の変化が底流に込められている。G20会議の流 ...
続きを読む »二天古武道研究所の2008年=百周年記念して多彩な行事=ア国、第2回南米大会も盛況に
ニッケイ新聞 2008年12月23日付け 二天古武道研究所(岸川ジョージ主宰)による「第二回南米古武道合宿」が去る十一月十四日から十六日まで、アルゼンチンのブエノス・アイレス市で開催された。 アルゼンチン、チリのほか、ブラジルから岸川主宰ほかサンパウロ、リオ、カンピーナス、ポルト・アレグレの各道場から十一人が参加。剣術や居合 ...
続きを読む »いよいよアマゾン入植80周年へ=ベレン=来年1月に実行委が始動=9月に式典と日本週間=南伯地域との連携も
ニッケイ新聞 2008年12月20日付け 来年二〇〇九年はアマゾン入植八十周年。節目の祝典に向け、地元では着実に準備を進めている。東の中心都市パラー州ベレンでは、十月に発足した準備委員会(須藤忠志委員長)が来年一月から実行委員会に移行。九月の式典を中心に、記念行事・事業の概要が固まりつつある。今月六、七日にサンパウロ市で開かれ ...
続きを読む »「更なる高みに引き上げ」=日本側委員会が閉幕式典=百周年と日伯交流年で=両国で千5百の事業実行
ニッケイ新聞 2008年12月19日付け 【藤崎康夫=東京支社長】十八日午後二時三十分から東京都・三田共用会議講堂において、日伯交流年実行委員会第三回総会が開催され、麻生総理大臣のメッセージが代読され、その後、中曽根外務大臣主催の閉幕パーティも行われ、「両国関係を新たな高みに引き上げる取り組み」への意気込みが語られた。一年にわ ...
続きを読む »