移民百周年
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
百周年公演「先人に捧ぐ」=雪村いづみさんからメッセージ=「まもなく、そちらへ」
ニッケイ新聞 2008年10月22日付け ニッケイ新聞社主催の日本移民百周年記念公演「先人に捧ぐ――汗と感動のグランドステージ 雪村いづみVS沢竜二&宝塚OG」が十一月に三回行われるにあたり、江利チ
続きを読む -
日系社会ニュース
ロンドリーナ=小原流生花 小原豊華さん=移住五十周年感謝昼食会
ニッケイ新聞 2008年10月22日付け 小原流生花一級家元教授の小原豊華ロンドリーナ支部長の来伯移住五十周年と日本人移民百周年を記念して、九月二十一日にロンドリーナ市のレストランで、感謝昼食会が開
続きを読む -
日系社会ニュース
煎茶道ブラジル灯楽会=創立20周年茶会=26日
ニッケイ新聞 2008年10月22日付け 煎茶道の静風流ブラジル灯楽会(森光由会長)は二十六日午前十一時から、文協貴賓室(Sao Joaquim,381)で日本移民百周年、同会創立二十周年を記念して
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
波紋広げるゴミ集積場計画=モジ=安部市長は反対鮮明に=地元文協とぎくしゃくも
ニッケイ新聞 2008年10月17日付け サンパウロ州モジ市の市長を〇一年から務め、今年で市長の座を退く安部順二氏(二世)がこのほど、本紙ポルトガル語紙面のJORNAL NIPPAKのインタビューに
続きを読む -
日系社会ニュース
コロニア文芸賞決まる=満場一致で「鈴木悌一」に=11月7日、文協で授賞式
ニッケイ新聞 2008年10月16日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)コロニア文芸賞選考委員会(遠藤勇委員長)は、この度、二〇〇八年度コロニア文芸賞を鈴木正威氏の著書「鈴木悌一―ブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
熊本県人会=17日の式典に向け=母県から慶祝団出発
ニッケイ新聞 2008年10月16日付け 十七日にサンパウロ州議会で開かれる「熊本県人ブラジル移民百周年・熊本県人会(ブラジル熊本県文化交流協会)創立五十周年式典」に出席する母県慶祝団一行が十五日に
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル三井住友銀行50周年=サンパウロ市=奥頭取迎え記念式典=窪田社長「日伯の掛け橋に」
ニッケイ新聞 2008年10月15日付け ブラジル三井住友銀行(BSMB、窪田敏朗社長)は同行設立五十周年の記念式典を十三日午後七時半ごろからサンパウロ市内のカーザ・ファザーノで挙行した。日本から訪
続きを読む -
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく
県連ふるさと巡り=移民街道・パンタナール~2千8百キロをゆく=連載〈4〉=ツッパン=「ニッポン・フェスチ」を訪問=チラピアの刺身に舌鼓
ニッケイ新聞 2008年10月15日付け バストス南米東本願寺で松田博開教師の読経とともに焼香、八十年の歴史の礎となった先没者の冥福を祈った参加者らは、朝食を摂ったツッパンに戻った。 町の中心にある
続きを読む