ホーム | 移民 関連記事 (ページ 44)

移民 関連記事

パウリスタ・スポーツ賞=29日、文協で贈呈式=百周年で7団体・個人に特別賞

ニッケイ新聞 2008年5月24日付け  二十九日午後七時から文協記念講堂で行われる第五十二回パウリスタ・スポーツ賞贈呈式で、今回は日本移民百周年を記念して、次の個人及び団体に特別賞が贈られる。  合気道=池田敏雄(在リオデジャネイロ総領事館首席領事)、剣道=堤寿彦(前リオデジャネイロ商工会議所会頭)、ピラチニンガ文化体育協会、 ...

続きを読む »

かつてない慶祝団ラッシュ=百周年式典=12県知事、13議長が一堂に=日本から6百人以上出席!?

ニッケイ新聞 2008年5月16日付け  ブラジル日本移民百周年を記念して、六月二十一日にサンパウロ市アニェンビーのサンボードロモで行われる記念式典。百年の節目にあわせ、ブラジル国内をはじめ、日本からも多くの慶祝団来伯が見込まれている。ブラジル日本都道府県人会連合会が、各県人会に母県からの来伯予定を聞いたところ、十二の県知事をは ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  百周年協会から、各方面に送られている式祭典への入場者リスト。吉岡黎明氏が総務委員長として名を連ねている。松尾治執行委員長就任時にその職を追われたはずだが、今は仲良く松尾氏と席を並べている。百周年に七つ以上ある不思議の一つだ。ちなみにリストは、新聞社にも送られた。重田エルゾ祭典委員長に「報 ...

続きを読む »

大盛況、6千人の大運動会=オザスコ日伯文化体育協会=百周年記念し参加者多く=家族全員楽しい1日過ごす

2008年5月13日付け  サンパウロ市近郊最大の運動会――。約六千人(主催者発表)が訪れ、大盛況のうちに幕を降ろしたオザスコ日伯文化体育協会(荒木進会長、ACENBO)の恒例「移民百周年記念家族慰安大運動会」。百周年事業の一環。今年で第四十四回目を迎える運動会は四日、同文協の運動場で行われた。約九時間に及ぶ運動会では、三十のプ ...

続きを読む »

記念硬貨問題=彫刻家の弁護士が大使館へ=総領事館「まことに遺憾」

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  【既報関連】百周年を記念して日本の財務省が発行を予定していた五百円硬貨の図柄が変更された問題で、七日付けエスタード紙が、当初の図案だったサントス上陸記念碑を製作した彫刻家のクラウジア・フェルナンデスさんの弁護士、エドワルド・ピメンタ氏が同日ブラジリアの日本国大使館を訪れる、と報じた。  当 ...

続きを読む »

マリンガの100周年=記念プロジェクト=「日本公園」建設着々と=歩道や石組み=体育館骨組み完成=観光客増やす経済的な効果

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  北パラナ・マリンガ市の日本公園「パルケ・ド・ジャポン」の建設工事が急ピッチで進められている。日本移民百周年を記念した市あげての一大事業で、二〇一〇年の完工を目指している。七日午後、安永修道マリンガ百周年実行委員会委員長と富居クリスチーナ・プロジェクト・マネージャーが来社、進ちょく状況を報告 ...

続きを読む »

第52回パウリスタスポーツ賞=日系スポーツの伝統輝く=29日、文協大講堂で授賞式

ニッケイ新聞 2008年5月8日付け  日系スポーツ選手、功労者に贈る栄えあるパウリスタスポーツ賞の第五十二回贈呈式が、二十九日午後七時からブラジル日本文化福祉協会大講堂(Rua Sao Joaquim,381)で行われる。  主催はニッケイ新聞社(高木ラウル社長)、今回は、陸上、野球、ソフトボール、柔道、剣道、水泳、相撲、庭球 ...

続きを読む »

宮城県人会=笠戸丸移民の足跡たどる旅=県連後援で6月に実施

ニッケイ新聞 2008年5月7日付け  百周年を記念した「笠戸丸移民配耕地巡りの旅」が、六月六日から八日まで実施される。同旅行実行委員会(責任団体・宮城県人会)が主催、ブラジル日本都道府県人会連合会が後援。今月末まで参加を受け付けている。  同旅行は、笠戸丸移民が配耕された六耕地のうち、モジアナ地方のズモン、サンマルチンニョ、グ ...

続きを読む »

柔道功労者を表彰=パ連盟、50周年記念して

ニッケイ新聞 2008年5月1日付け  柔道の発展・普及に貢献してきたパウリスタ柔道連盟(フランシスコ・デ・カルバーリョ会長)は、今年、創立五十周年を迎えたのを記念し、二十七日午前、イビラプエラ公園内の柔道オリンピック・アレーナで、功労者表彰式を行なった。  普及に尽力してきた指導者ら約百二十人が、柔道着姿で整列し、それぞれに感 ...

続きを読む »

パ国イグアスー移住地=「ふるさと巡りの旅」で植林した=「交流の森」すくすく育つ=3年続けて経団連の支援決定

ニッケイ新聞 2008年4月24日付け  【イグアスー発】この一枚の写真がいくつかの貴重な教訓を示唆している。「交流の森」は〇六年九月二十四日、パラグアイのイグアスー移住地に誕生した。ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長、当時)が主催した第二十六回「移民のふるさと巡りの旅」一行、八十四名が大型バス二台に分乗して親善交流のた ...

続きを読む »