竹内香苗
-
竹内香苗のブラジルだより
サッカーW杯開幕まであと1ヶ月!
W杯ブラジル大会まで、あとおよそ1ヶ月!ブラジルもようやく盛り上がって来たといえるでしょうか。というのも、ご存知の通りスタジアムなど工事の遅れやW杯反対デモもあり、最近まで開催を楽しみに待ちわびる盛
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
目標は…帰国までにペラペラに! (2)
ブラジルで暮らすことになり急遽ポルトガル語を勉強することになった私。幸い渡伯前の日本でも、ブラジルでも、とにかく授業が和気あいあいで楽しい素晴らしい先生方に恵まれました。 にも関わらず、「ポルトガル語
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
難しい! ポルトガル語との格闘 (1)
ニッケイ新聞 2014年4月24日 Bom dia! Tudo bem? (おはよう!元気?) Tudo! E voce? (はい。あなたは?) Tudo bem. (元気です。) あえて日本語にす
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
チョコがたくさん! ブラジルのイースター祭
ニッケイ新聞 2014年4月17日 今週末4月20日の日曜日はイースター。ブラジルではイースターは「パスコア」といいます。ブラジルはカトリック教徒の多い国ではありますが、今ではイースターは宗教的な意
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
観光にも最適!ブラジルのフェイラ(露天市)
ニッケイ新聞 2014年4月10日 ブラジルで暮らすようになっておよそ1年半。すっかり生活も落ち着いてもうずいぶんブラジルでの時間が過ぎたような、でも知らないこともたくさんあってまだまだ慣れていないよ
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
ブラジルで感じる出会いと別れ
ニッケイ新聞 2014年4月3日 日本では、新年度、新学期が始まりましたね。進学、異動など別れと出会いが交差する春。サンパウロは今秋ですが、日本から遠く離れたブラジルにいる私にも気持ちの上での大きな別
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
サンパウロ、食の楽しみ
ニッケイ新聞 2014年3月27日 サンパウロでは、ブラジル料理、フレンチやイタリアンはもちろん、世界中の料理を楽しむことが出来ます。日本も四季折々かなり食にこだわりがある国ですが、ブラジルのお宅にお
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
ブラジルでも楽しめるお花見
ニッケイ新聞 2014年3月20日 日本はそろそろ桜が咲き始めている頃でしょうか。 社会人になってから、どういうわけか突如桜の花をこよなく愛するようになり、それまで花より団子派だったのが一変、毎年桜の
続きを読む -
竹内香苗のブラジルだより
懐かしい!テレビ局を見学
ニッケイ新聞 2014年3月13日 ブラジルに来てから経験してみたかったことのひとつ「ブラジルのテレビ局見学」が、出産前に実現しました! ご存知ブラジルには、Rede Globo、SBT、Record
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■本紙がつないだラジオの奇縁
ニッケイ新聞 2014年3月7日 「凄い!」との歓声が、本紙サイトでコラムを連載しているフリーアナウンサーの竹内香苗さんから挙がった。講演に来伯していた作家の黒碕薫さんよりカードを預かり、5日、竹内さ
続きを読む