ブラジル千葉県人会(原島義弘会長)による同県人会創立60周年記念式典が8月27日、サンパウロ市ジャバクアラ区の同県人会館で行われた。県人を中心に約100人が参列。母県からは滝川伸輔副知事、河上茂千葉県議会ブラジル友好議員連盟会長、岩田利雄千葉県町村会長、市原武睦沢町長ら9人が慶祝に訪れ、共に喜びを分かちあった。 午前10時、 ...
続きを読む »自動車 関連記事
商議所部会長シンポ=トンネルの先に明るい光=どん底から回復基調へ=(下)=好景気待ちでなく積極対策を
化学品部会の鎌倉勇人(はやと)部会長(スリーボンド)は、部会所属企業に取ったアンケートの結果を公表。輸送(自動車、二輪車、飛行機)市場に商品を提供する企業群では、14社中11社が昨年に比べて売上が増加したと回答し、回復の兆しがあると報告。一方、ヘルスケア、農業、印刷市場などに関わる企業群からは、売上が「減少」もしくは「不変」と ...
続きを読む »商議所部会長シンポ=トンネルの先に明るい光=どん底から回復基調へ=(上)=業種により厳しい状況続く
ブラジル日本商工会議所(松永愛一郎会頭)は先月24日、「2017年下期業種別部会長シンポジューム」をサンパウロ市内ホテルで開催した。11部会の代表者から前期の振り返りと下期以降への展望が語られた。副題『回復途上のブラジル経済―いま打つべき戦略は』は、ブラジル経済が回復基調で、前向きな発表があることを見越して題された。部会により ...
続きを読む »WTOでブラジルが敗訴=工業支援のプログラム7つで
8月30日に世界貿易機構(WTO)が、ブラジルが行ってきた工業支援プログラム七つを国際貿易の原則に反していると判断した事で、外務省や商工開発省などが控訴する意向だと8月30、31日付現地紙・サイトが報じた。 WTOが不当とみなしたのは、自動車、情報処理、通信機器などの戦略的な分野への支援プログラムで、欧州や日本が13年から国 ...
続きを読む »《ブラジル》110周年=「日系社会百年の計」になるか=菊地委員長再訪日、協力要請=300万レ達成も現実味帯び
200周年に繋がる祭典に―。ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会の菊地義治実行委員長が提唱する「日系社会百年の計」に賛同が寄せられ、目標額300万レアルの事業予算に向けて、着々と募金が集っている。祭典の目玉である県連日本祭りでの式典や、全日系社会の統合を目指す「国士舘再開発事業」も計画が煮詰まってきており、基盤をしっかりと ...
続きを読む »《ブラジル》高技術製品の生産が拡大=FGTS引き出し解禁が需要押し上げ
ブラジル産業開発研究院(Iedi)の調査によると、今年の上半期、ブラジルでは電子機器、自動車、機械など、生産過程において、より高度な技術を必要とする部門の生産が他の部門より伸びている事が分かった。 生産が伸びている具体的な製品は、スマートフォン、パソコン、テレビ、自動車、農業用の機械などだ。
続きを読む »企業家信頼感指数が3カ月ぶりに上昇=統計開始以来の平均値54ポイントには届かず
ブラジル全国工業連盟(CNI)が18日、8月の企業家信頼感指数(工業界の企業家の信頼感指数、ICEI)は、先月の50・6ポイントより2・0ポイント高い、52・6ポイントだったと発表した。 6月、7月はポイント低下が続いていたから、3カ月ぶりの上昇だ。調査はブラジル全土3014社の社主を対象に、今月の1日から10日まで行われた ...
続きを読む »回復傾向の今、打つべき手は?=商議所部会長シンポ24日
5時間で今のブラジル経済の難解な動向が手に取るように分かる――ブラジル日本商工会議所の総務と企画戦略の両委員会が共催する『2017 下期業種別部会長シンポジューム』が24日午後1時からサンパウロ市インターコンチネンタルホテル(Alameda Santos, 1123)で開催される。日ポ同時通訳付きで、一般参加も無料。 今回の ...
続きを読む »《サンパウロ州》加工業の雇用が回復見せる=1~7月の累積が4年ぶりにプラスに
サンパウロ州工業連盟(Fiesp)とサンパウロ州工業センター(Ciesp)の月例調査によると、今年1月から7月までのサンパウロ州における加工業の雇用者数は、2016年1~7月と比較して0・37%、実数8千人増加した。 これは、5万5500人分の雇用が増加した、2013年以来の好結果だ。
続きを読む »《ブラジル》小売販売=6月は量、金額が共に成長=14年以降で最も明確な回復
ブラジル地理統計院(IBGE)が15日に発表した小売月次報告によると、6月の小売販売は、前月比で量が1・2%、金額も0・8%成長した。昨年同月比では量で3%、金額で2・4%成長しており、14年末以降で最も明確に回復を示す数値となったと15日付現地紙サイトが報じた。 前月比での数値は、5月が0・1%減から0・2%増と修正され、 ...
続きを読む »