岩手、宮城、福島県人会が中心となり開催した『5周年追悼復興祈願祭』。開催にあたり、3県の知事から復興状況を報告するメッセージが寄せられた。追悼の意を込め全文を掲載する。復興事業、着実に進展=10月に46年ぶり国体控え=岩手県知事 達増拓也 本日、東日本大震災5周年追悼復興祈願祭が、ここサンパウロにおいて開催されますことを、岩手 ...
続きを読む »自動車 関連記事
ブラジル経済=昨年のGDP成長率発表=-3.8%と26年ぶりの下げ幅=ラ米で2番目の低調さ
3日にブラジル地理統計院(IBGE)が発表したデータによると、15年のブラジルの国内総生産(GDP)は、前年比3・8%減の5兆9千億レアルだったと、同日付伯字サイトが報じた。 GDPが3・8%のマイナス成長というのは、IBGEが現行基準で統計をとり始めた1996年以降で最悪だ。それ以前では90年に4・3%のマイナス成長を記録し ...
続きを読む »会議所シンポ 景気回復はいつ?=今年が底か、出口はどこに=(下)=健闘する日系自動車メーカー
溝口イサオ自動車部会長は、昨年まで四輪販売実績は3年連続で前年を下回る実績と報告。15年の国内販売実績257万台(前年比27%減)に対し、自動車製造業連盟は16年を238万台まで落ち込むと予測するが、同部会では200~210万台とさらに悲観的な展望をしている。 13年から昨年まで上位3社(1位フィアット、2位ワーゲン、3位シボ ...
続きを読む »ゼロテス=ゲルダウ幹部に取り調べ=罰金の軽減狙った贈賄で=受取人はMP疑惑の弁護士=PTへの新たな火種発生か
連邦警察のゼロテス作戦第5弾が25日に行われ、鉄鋼大手ゲルダウの現社長ら幹部3人が、財務省税務監理審議会(CARF)内で行われた不正をに関し、連邦警察に召喚され、証言を行う事態が起きた。この件は、連邦政府や労働者党(PT)をさらに揺るがしかねないと、26日付伯字紙が報じている。 ゼロテス作戦は、税申告に関する罰金や滞納金に関す ...
続きを読む »東西南北
13日にトラック2台の衝突・爆発事故が起きて損傷し、以降、通行止めになっていたサンパウロ市南部のサントアマーロ高架橋が25日午前、部分的かつ限定的なものであるものの通行を再開させた。同高架橋は6車線から構成されているが、この日は双方向1車線ずつ、計2車線を開放させた。ただし、通行が許可されたのは路線バスのみで、一般乗用車にはま ...
続きを読む »両国関係を新しい段階に=「日伯交流の展望」セミナー=サンパウロ州工業連盟と人文研
サンパウロ州工業連盟(FIESP、パウロ・スカッフィ会長)とサンパウロ人文科学研究所(本山省三理事長)が日伯外交樹立120周年を記念した「日伯交流の展望」セミナーを22日に同連盟講堂で開催し、約200人が終日、ブラジル人企業家の視点から見た両国協力関係の今後や、日系人の貢献などの話題にじっくりと聞き入った。 「120周年は新し ...
続きを読む »「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(11)
店の隣には旅行代理店、道路の反対側には雑貨店やレストランがポルトガル語やスペイン語の看板を掲げて商売をしている。なるほど山本が言った通り、その街では日本語ができなくても生活できそうだ。 リカルドとアナは、それらの店で当面の生活に必要な食料品や雑貨品を買い揃え、かかった経費は後で折半した。 「電子レンジと冷蔵庫は早く買ったほうが ...
続きを読む »LSペルソンの企画続々=60年代ブラジル映画の異端児
1976年に39歳の若さで亡くなった映画監督、ルイス・セルジオ・ペルソンの特集がサンパウロ市のイタウ文化センターで、同監督の没後40周年、生誕80周年を記念して行われる。 ペルソンと言えば、1965年の「サンパウロ、ソシエダーデ・アノーニマ(SA、株式会社の意味)」が特に有名だ。この作品は国内の批評家が昨年作成した「ブラジル映 ...
続きを読む »「ある日曜日」(Um Dia de Domingo)=エマヌエル賛徒(Emanuel Santo)=(10)
「サンパウロでアナが住んでいたマンションのサーラ(居間)の方が、このアパートより広いね」 そのアパートは狭いだけではなかった。畳はささくれ立っている上に、カーテンのない窓から差し込む直射日光を受けて変色している。壁は薄汚く、台所のコンロと換気扇には油と埃がこびり付いている。玄関脇にある水垢で汚れた和式トイレで用を足せば、アパート ...
続きを読む »小売販売量=史上最大の年4・3%減=売上額は3・2%伸びたが
地理統計院(IBGE)が16日、15年の小売販売量は4・3%減少し、01年の統計開始以来、最大の落ち込みを記録したと同日付伯字紙サイトが報じた。経済基本金利(Selic)引き上げや所得減少などで消費者の購買力が落ちている事が、数字の上でも改めて明らかになった。 クリスマス商戦が展開される12月は11月より販売増となるのが普通だ ...
続きを読む »