軍事政権
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PMDBからは3閣僚=社会保障相への入閣はご破算
7月6日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】ルーラ大統領は四日夜、カリェイロス上院議長、サルネイ上議と内閣改造について話し合い、ブラジル民主運動党(PMDB)か
続きを読む -
日系社会ニュース
050525-71colonia.html
■旧日語校返還=あと一息=百周年メドに=敵性国資産接収から60年=サントス=地元日系人が熱意 5月25日(水) 旧サントス日本語学校の返還運動に新たな動きが出てきた。戦時中の接収から六十余年、地元日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南から北へ、夢追う新開拓者魂=アグリビジネスに賭ける農業生産者
3月16日(水) 【ヴェージャ誌】草木をなびかせ、ブラジル北部へ国中から開拓者がはせ参じている。石器時代のように、今まで住み慣れた洞窟を抜け出して夢を追う姿は古今東西同じ。ヨーロッパの清教徒による米
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公開用機密文書を検討=パラグアイ戦争は「永久機密」
12月17日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】軍の機密文書の公開について検討を行う機密情報調査分析委員会の初めての会合が十五日に開かれた。その中で政府が「永久機密」として保持する文書の一
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
移民のふるさと巡り~赤道の4都市へ(14)=サンパウロ市近郊にもないような=E・サーレス〃総合〃養鶏場、歴史40年
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 10月21日(木) グランジャ宮本は、エフィジェニオ・サー
続きを読む -
樹海
-
刊行
戦後移住50年記念誌=きょう出版会=「将来への贈り物」
10月1日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会(小瀬真澄委員長)が昨年の戦後移住五十年を記念して刊行を進めていた「ブラジル日本移民 戦後移住の五十年」がこのたび完成した。第一部「写真で見る戦後移住開
続きを読む -
日系社会ニュース
給料、日本の2-3倍=60年代後半の技術移民=「通信拡張」で貢献=スタンダード・エレクトリク社呼び寄せ「星座の会」35周年、旧交温める
7月13日(火) 「実りを照らすブラジルで星座の会は栄え行く」。スタンダード・エレクトリク社(リオデジャネイロ)の呼び寄せで、ブラジルに渡った技術移民の渡伯三十五周年記念式典が十日、サンパウロ市リ
続きを読む -
日系社会ニュース
戦後移住50年=記念誌8月にも
7月9日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会(小瀬真澄会長)が編纂している戦後五十周年記念誌『写真で見る戦後移住開始から五十年』が、八月中に刊行できる見通しがついた。当初は四月発行予定だったが、関
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ハイチ国連平和維持軍 司令官に伯陸軍大将=各国派遣部隊を指揮=国連、アンゴラ派兵の功績評価=PT左派は内政干渉批判
6月2日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】ハイチ国連平和維持軍司令官に就任した陸軍のアウグスト・H・ペレイラ大将は三十一日、未来の偉大な国家の門出のために、ブラジル陸軍の先発隊百五十人が国
続きを読む