軍事政権
-
樹海
ブラジル政治史まで汚してしまったアエシオ
17日、最高裁は民主社会党(PSDB)のアエシオ・ネーヴェス上院議員に対し、収賄容疑で裁判の被告人となることを告げたが、これにはつくづく「裏切られた」という思いでいっぱいだ▼その理由のひとつは、やは
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ルーラ、遂に連警へ出頭=妻の追悼ミサの後に逮捕=演説では最高裁や検察批判=暴徒化した熱狂支持者も
7日、ルーラ元大統領がパラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事の逮捕命令に応じ、パラナ州連邦警察に出頭して逮捕された。この日の逮捕は亡きマリーザ夫人のミサを行い、演説を行った後での逮捕という大掛かりなも
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》モロ判事が遂に逮捕命令=ルーラ、金属労組に立て篭もり=全国で激しい抵抗運動も=最高裁判断の翌日に
パラナ州連邦地裁のセルジオ・モロ判事は5日夕方、ルーラ元大統領に対する逮捕令を出し、6日の17時までにパラナ州クリチーバの連邦警察に出頭するよう命じた。これに対し、ルーラ氏は抵抗を示している。6日付
続きを読む -
日系社会ニュース
戦中の日本人迫害に政府謝罪を!=奥原監督、沖縄県人会に協力依頼=サントス強制立退きを語る
「日本移民110周年だからこそ、戦争前後の移民迫害に政府の公式謝罪を」――映画『闇の一日』(2012年)の奥原マリオ純監督は24日、沖縄県人会で催された講演会で、謝罪運動への協力を同会に求めた。重大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
アルゼンチン=ビニョーネ元大統領死去=軍事政権最後の指導者
7日、アルゼンチン軍事政権最後の大統領、レイナルド・ビニョーネ氏が、ブエノスアイレスにある入院先の軍病院で亡くなった。90歳だった。8日付ブラジル国内紙が報じている。 ビニョーネ氏は、マルヴィナス
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》トニア・カレロ死去 多岐にわたって長く活躍の美人女優
ブラジルの演劇や映画、テレビに70年もの間、活躍を続けたトニア・カレロが3日、リオの病院で加療中に心停止を起こし、亡くなった。95歳だった。5日付現地紙が報じている。 1922年にリオで生まれたト
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
白骨死体、やはり政治犯のものだった 47年前に殺され、28年前に発見される
20日、1990年にサンパウロ市で発見されていた謎の白骨死体の正体が、1971年に軍事政権によって殺された政治活動家のものであったことが正式に確認された。 この死体は、1971年に25歳の若さで亡
続きを読む -
樹海
10月のリオの選挙はMDBに厳しく!
16日に突如として連邦政府から発表された、リオ州における直接統治。治安部門だけとは言えども州の自治は奪われ、陸軍が統括の中心になるわけだから、強い拒絶反応が起こっても本来ならばおかしくはない。だが、
続きを読む -
東西南北