池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長)は、同支部58周年を記念して花展を24から26日まで、サンパウロ市文化センター(Centro Cultural Sao Paulo、Rua Verugeiro, 1000)で開催する。サンパウロ市役所と共催。開会式は23日午後8時から、カクテルパーティーも予定している。 今年のテーマは『 ...
続きを読む »移民110周年 関連記事
JH=来館者数100万人突破へ!=坂本淳レストランは閉店
ジャパン・ハウス(JH、カルロス・アウグスト・ホザ館長代行)は「第10回運営委員会」を今月6日に開催した。昨年5月に開館した同館は、16カ月目となる今月末迄に、来館者延数がついに100万人を突破する見込みだ。 先月の月間来館者数は、開館以来2番目となる9万1381人を記録。市場進出の足掛かりとしてポップストアを出展した「無印 ...
続きを読む »平成学院そろばん大会、19日に=110年記念、日本から参加者も
平成そろばんアカデミー(浜崎クラウジアみゆき校長)は「第1回ブラジルそろばんグランプリ」を19日午前9時から、ブラジル沖縄県人会館(Rua Tomas de Lima, 72)で開催する。 日本移民110周年を記念し、同アカデミーが初開催するもの。大会にはサンパウロ、モジダスクルーゼス、スザノ、マリリアからの学習者ほか、浜崎 ...
続きを読む »特別座談会=四世ビザはどうあるべきか?=日伯交流の将来担う人材育成の枠組みとして=(1)
四世ビザが成功して五世、六世まで訪日就労しながら日本文化を学べるようになるならば、この査証制度は日系社会の将来を左右する大事な制度ではないか――そんな問題認識に基づいて、元デカセギ子弟で帰伯後にブラジルで弁護士になった島野パトリシアさん、デカセギ対応の最前線にいる国外就労者情報援護センター(CIATE)の専務理事・永井康之さん ...
続きを読む »冬の風物詩=聖南西に盆踊りシーズン到来=ピラール文協で500人が楽しむ
サンパウロ州ピラール・ド・スール市の同市文化体育協会(阿部勇吉会長)は11日、同協会会館にて『第45回盆踊り』を開催した。日系人を中心に約500人が来場し、冬の風物詩である盆踊りを楽しんだ。同文協での開催を皮切りに聖南西地区では今後、毎週のように盆踊りが開催される。 午後6時。日も暮れ、文協敷地入り口から会館まで続く提灯に灯 ...
続きを読む »眞子さまご訪問は何をもたらすか
宮内庁は8日、「ブラジルご訪問を終えてのご印象」として、眞子さまのお言葉をサイト上で公開した。10日間で5州14都市をご訪問されたなかでも、我々にとって最も感動的だったのは、皇族として初めてご訪問された平野植民地での出来事ではないか▼初期移民がマラリアで次々と斃れていった開拓の原点たる慰霊碑の前で、眞子さまが深々と頭を垂れて鎮 ...
続きを読む »パラナ110周年=西森「これ以上にない祭典だった」=120周年担う人材育てる
眞子さまをお迎えして「パラナ州日本移民110周年記念式典」をマリンガーにて大盛況で終えたパラナ日系社会――西森ルイス祭典委員長(連邦議員)は14日に来社し、皇室及び日本政府をはじめ、祭典実現にあたって協力した進出企業などに改めて感謝の意を表した。 これまで周年事業のパラナ州での記念式典は、ローランジャなどで行われており、マリ ...
続きを読む »サウーデ文協が運動、19日=景品をトラック1台分用意
サウーデ文化体育協会(鈴木清ジョージ会長)は第48回運動会を19日午前8時半から、ジアデマ市のブラジル沖縄文化センターで開催するに当たり、小笠原ロナルド実行委員長ら役員が案内に来社した。 今年は特別に110周年記念行事として実施するため、鈴木会長は「去年サウーデ文協は50周年を迎えたが、運動は今年48回。最初ころからずっとや ...
続きを読む »110周年=日本祭りで義援金約5500レ=西日本豪雨の義援金集める
ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会(呉屋春美祭典委員長)が8日、ブラジル広島文化センター(平崎靖之会長)に日本祭りで集めた義援金5468・30レを渡した。同センターは先月の西日本豪雨被害のため義捐金を募っている。譲渡はサンパウロ市文協ビルの貴賓室で行なわれ、同委員会の菊地実行委員長、呉屋祭典委員長、平崎会長らが出席した。 ...
続きを読む »110周年=リッファ当選者に譲渡式=ホンダ・シビック車など
ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会(呉屋春美祭典委員長)がサンパウロ市文協ビルの貴賓室で8日午後、日本移民110周年記念事業の資金集めのため実施された『第2弾リッファ』の当選者に賞品贈呈式を行なった。 今回はホンダサウスアメリカ社が寄贈したシビック・ツーリング(1等)、スクーターPCX(2等)、発電機EU10(3等)の ...
続きを読む »