移民110周年
-
日系社会ニュース
移民110周年=リベルダーデ・ジャポン広場に=メトロ駅も「ジャポン」追加=池崎氏「皆でサンパウロ市一番の街に!」
戦争中に強制立ち退きさせられたコンデ・デ・サルゼーダス街に代わって、戦後に〃日本人街〃として発展してきたサンパウロ市リベルダーデ区。その中心であるリベルダーデ広場が先月18日、ブルーノ・コバス市長の
続きを読む -
日系社会ニュース
熟連が盛大に芸能祭開催=稽古重ね、披露して長生き
ブラジル日系熟年クラブ連合会が主催する第42回芸能祭(中川浩巳実行委員長)が7月29日(日)、サンパウロ市の静岡県人会館で行われた。200人以上が出演し、普段顔を合わせない支部員同士が交流を深めるな
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》眞子さま=公式訪問最終日にベレン=市場視察や地元日系人と交流
ブラジル日本移民110周年のための皇室公式訪問最終日の28日、眞子さまはパラー州都ベレンの汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)で行われた日系社会歓迎行事のほか、同地の日系人や日本移民とのご引見、ヴェ
続きを読む -
イベント情報
沖縄移民110年祭が今週末=慶祝団500人来伯の大祭典=3千人参加の祝賀パレードも!
ブラジル沖縄県移民110周年記念祭典が3、4、5の3日間、サンパウロ市の本部やピラ・カロン区、ジアデマ市を中心に開催される。 ブラジルの後、アルゼンチン(7~9日)、ボリビア(11、12日)と続く
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
眞子さまのお言葉=在トメアス日系社会歓迎行事にて=7月27日 トメアス文化農業振興協会
ご列席の皆様、1908年の6月に、最初の移民船「笠戸丸」がサンパウロ州のサントスに入港してから110年が経ち、「ブラジル日本人移住110周年」という記念すべき年に、ブラジル政府のお招きによりブラジル
続きを読む -
日系社会ニュース
眞子さま=アマゾン開拓の功績称える=マナウスで日系人とご接見=皇族お立ち寄り30年ぶり
【マナウス発=山縣陸人記者】「高拓生をご存じだった。ジュートのことも話されて驚きました」――。7月24日午後2時にアマゾナス州都マナウスに到着された眞子さまは、午後5時半に西部アマゾン日伯協会会館で
続きを読む -
日系社会ニュース
マナウス=日語教育関係者とご接見=活発な指導、普及に感心
【マナウス発=山縣陸人記者】眞子さまは7月26日、マナウスの日本語教育関係者14人とご接見され、活動について聞かれた。西部アマゾン日伯協会の日本語講座は、全伯最大級の生徒数を誇ることで有名。12歳か
続きを読む -
日系社会ニュース
マリンガ=眞子さま、歓迎昼食会に500人=「心温まるおもてなしに感謝」
【既報関連】眞子さまは7月20日午前、パラナ州のマリンガ文化体育協会(ACEMA、塩崎アフォンソ会長)で催された「歓迎昼食会」にご臨席された。昼食会には同州の日系団体代表者や企業経営者ら500人が出
続きを読む -
特集
ブラジル高知県人会=創立65周年式典、盛大に祝う=「県費留学・研修を絶やさずに」=若手も積極的、順調な世代交代
ブラジル高知県人会(片山俊一アルナルド会長)は「県人会創立65周年式典」を今月22日、サンパウロ市ピニェイロス区の同会館で行った。母県からは岩城孝章副知事、坂本孝幸県議会副議長ら11人が慶祝団として
続きを読む