移民110周年
-
日系社会ニュース
-
特集
栃木県人会60周年盛大に祝う=母県から慶祝団20人迎え=福田知事「皆様は県民の誇り」
ブラジル栃木県人会(坂本アウグスト進会長)は19日午前、サンパウロ市の同会館で創立60周年式典を開催し、福田富一県知事をはじめとする母県からの慶祝団20人に加え、会員約150人が出席して盛大に祝った
続きを読む -
特集
ブラジル日本移住者協会USP日本庭園を修復=日伯友好の絆、末永く=造園50周年記念事業
ブラジル・ニッポン移住者協会(杓田美代子会長)は、サンパウロ大学(USP)植生研究院に付属する日本庭園(Rua do Matão ,277, Universidade de São Paulo、平日
続きを読む -
日系社会ニュース
県連日本祭、ついに開催=初日から行列で大盛況!=こだわりの郷土料理に舌鼓
「ブラジル日本移民110周年」をテーマにしたブラジル日本都道府県人会(山田康夫会長)主催の「第21回日本祭り」が20日、ついに始まった。今年は3日間で、例年より大目の約20万人の来場を見込んでおり、
続きを読む -
日系社会ニュース
自民党横浜市議員団が来伯=110周年式典へ出席に
21日に開催される日本移民110周年式典に出席するために来伯した、自由民主党横浜市議員団の横山正人団長と田野井一雄市議が20日、挨拶のために来社した。 来伯5度目という横山団長は「菊地義治110周
続きを読む -
日系社会ニュース
眞子さまご来伯記念写真グラフ
《ロンドリーナ編》 公式訪問2日目となる19日、眞子さまはパラナ州ロンドリーナ市にぶじにご到着された。ここでも、ブラジル日本移民110周年記念記念行事に参加するため、ロンドリーナ文化体育協会(Ace
続きを読む -
日本移民110周年=サントス日本語学校の完全返還=ようやく訪れた「本当の終戦」
日本移民110周年=サントス日本語学校の完全返還=ようやく訪れた「本当の終戦」=(7)=多人種が共存する平和な未来を
沖縄県人会に協力要請する以前に、奥原さんは日系社会を代表する組織、ブラジル日本文化福祉協会にもお願いしたが、断られていた。すでに当事者の大半が亡くなっており、当時を知らない世代ばかりになった今、「今
続きを読む -
特集
眞子内親王殿下をお迎えするにあたって=ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会実行委員長 菊地義治
ブラジル日本移民110周年、今、日系社会はブラジルの大地に定着し、190万人の日系社会を形成され、あらゆる分野に於いて日系人の本領を発揮され、ブラジル社会で重要な位置づけをされております。それは先駆
続きを読む -
特集
ブラジル日本移民110周年記念 眞子さまご来伯によせて=ブラジル日本移民110周年祭典委員長 呉屋春美
ふるさと日本を離れ、遠いブラジルに行く決心をした私たちの先人は、当時の天皇陛下の御真影を幾重にもした布にくるみ、何よりも大切に持ち、海を渡りました。何日もかけて大海原を超えた日本人移住者が、ブラジル
続きを読む -
特集
ごあいさつ=パラナ日伯文化連合会会長 上口寛
ブラジル日本移民110周年記念祭典が、パラナ州では7月19日から22日にかけてマリンガ市のパルケ・デ・エスポジソンで行われます。この期間中にエスポ・ジャパン、アブラキの全伯カラオケ大会も開催されます
続きを読む