移民110周年
-
イベント情報
現役海軍少将2氏が講演=「二度とない貴重な機会」
ブラジル広島文化センター(平崎靖之会長)とわんわん会(同会長)の共催で、講演会『ブラジル海軍の今』が、29日午後6時から、同センター講堂(Rua Tamandare, 800)で催される。入場無料。
続きを読む -
イベント情報
文協桜まつり、7月初め=400本の桜が見頃迎え
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)が「第22回文協桜まつり」を7月7、8、9の3日間、サンパウロ州サンロッケ市の国士舘大学スポーツセンター(Rodovia Bunjiro Nakao, km
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
旧サントス日本人学校全面返還=連邦政府が名義変更に署名=百周年で落成、110周年で地権=平和への誓い新たに
サントスに第一回移民船「笠戸丸」が着港してから110年を迎えた「移民の日」の6月18日、戦争で敵性国資産として凍結接収された旧サントス日本人学校の全面返還を求める70年越しの祈願が結実し、建物の名義
続きを読む -
日系社会ニュース
横浜海外移住資料館=日本でも110周年企画展示=在日ブラジル人の歴史紹介
JICA横浜の海外移住資料館(神奈川県横浜市中区、朝熊由美子館長)と在東京伯総領事館(ジョアン・デ・メンドンサ・リマ・ネト総領事)が16日午後、ブラジル日本人移民110周年を記念し、企画展「日伯11
続きを読む -
特別寄稿
明治維新と日本人移民=(独)国際協力機構理事長 北岡伸一=(下)
(4)日系人と日本 150年の時を経て、全世界で約360万人の日系人がおられます。 150年の間には、ハワイ生まれの日系二世、米国日系人初の上下両院議員となり、50年近く上院議員を勤められていたダ
続きを読む -
イベント情報
豊田さん個展、23日に開催=過去作品から未発表の新作まで
日本人環境芸術化の豊田豊さんがブラジル日本移民110周年を記念した個展『豊田豊 ― O Ritmo do Espaço(空間律動)』が、サンパウロ市のアルマンド・アルヴァレス・デ・ペンテアード伯美術
続きを読む -
刊行
ポ語雑誌が110周年を特集=日系企業家など11人を紹介
ビジネス誌「ペケーナス・エンプレーザス&グランデス・ネゴーシオス」(グローボ出版)の6月号で日本人移民110周年を記念し、29ページもの特集『伝統から生じる革新』が組まれた。日本移民の歴史のほか、各
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
日本将棋連盟が記念駒寄贈=移民110周年のお祝いに=8月大会決勝で使用予定
ブラジル日本移民110周年を記念して、日本将棋連盟(佐藤康光会長)がブラジル将棋連盟(吉田国夫会長)へ将棋駒を寄贈した。寄贈された駒は7月の県連日本祭りで展示、8月にサンパウロ市で行われる第71回全
続きを読む -
ブラジル日本移民110周年
FORTALECENDO O DIÁLOGO ENTRE O BRASIL E JAPÃO
Por Yokio Oshiro Presidente da Aliança Cultural Brasil-Japão e ex-Superintendente da Polícia Federal
続きを読む