移民110周年
-
イベント情報
日系現代美術作家展=在聖総領事館で4日から
文協美術委員会(金子謙一委員長)が日本移民110周年記念展として、2~4世の若手作家の作品を集めた『日系現代美術作家展』を6月4~13日の間、在聖総領事館の多目的ホール(Av. Paulista,
続きを読む -
日系社会ニュース
移民110周年切手、販売開始
パラナ州日本移民110周年周年を祝し、ブラジル郵便電信公社から「記念切手」が、3月27日から販売を開始している。 記念切手には、左に黄色いイペーの花、右にピンク色の桜が配された、同州日本移民110
続きを読む -
大耳小耳
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
110周年=サンパウロ州知事、式典出席を約束=ルアネー法100万レ支援検討も
マルシオ・フランササンパウロ州知事は16日夕方、州政庁バンデイランテス宮で主要日系団体代表者から日本移民110周年記念式典の招待状を受け取り、出席を約束した。加えて、ルアネー法で100万レアルを財政
続きを読む -
特別寄稿
日本人ブラジル移住110周年に当たって思うこと=熊本県在住ブラジル研究者 田所清克(たどころ きよかつ)
1908年4月28日、神戸港から笠戸丸に乗船した日本人移民がコーヒーの積出港に着岸して、今年で110年を迎える。そのこともあって、ブラジルではむろん、日本でもこれにちなんだ諸々の行事が予定されている
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
河野外務大臣「未来志向の年に」=日系社会との連携強化を=若手日系人支援にも意欲
ブラジルを初訪問した河野太郎外務大臣を迎え、日系諸団体主催による歓迎会が19日夜、サンパウロ市の文協貴賓室で行われた。19、20日にかけて日本移民史料館、開拓先没者慰霊碑、日本館、ジャパン・ハウスを
続きを読む -
日系社会ニュース
サトウ・カンパニー=特撮ヒーロー映画1月公開へ=ブラジル版ジャスピオン製作=移民110周年で日本映画祭も
特撮ヒーロー「ジャスピオン」ブラジル版を来年1月公開へ――サンパウロ市近郊バルエリ市アルファビレの映画配給会社サトウ・カンパニーが、2月に同映画の製作を発表した。同社が8月に予定する日本映画上映イベ
続きを読む