移民110周年
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■丸橋氏、レシフェ総領事に就任=百周年に続き、110周年も
日本移民100周年で在聖総領事館の首席領事を務めていた丸橋次郎氏(61、大阪)が、1月1日の在レシフェ領事事務所から総領事館への格上げに伴って、新たに総領事に就任した。 これまでポルトアレグレ、ブ
続きを読む -
イベント情報
初生け新年会=池坊南米支部、援協で20日
池坊華道会南米支部(阿部すみ子支部長)は、『初生け新年会』を20日午後2時半から4時まで、援協本部ビル5階神内ホール(Rua Fagundes, 121)で開催する。 今年は、移民110周年を迎え
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
移民110周年、ついに幕開け!=ドリア市長登場で勢いづく=初釜、初生けで絢爛豪華に
ブラジル日本移民110周年祝賀事業が、いよいよ開幕――。7日、サンパウロ市最高級のチヴォリ・サンパウロ・モファレジ・ホテルで、『新年祝賀会とブラジル日本移民110周年祝賀事業開幕式』が開催された。こ
続きを読む -
日系社会ニュース
USP日本庭園、整備進む=110周年で皇族ご訪問を熱望
ブラジル・ニッポン移住者協会(杓田美代子会長)はサンパウロ州立総合大学(USP)構内にある日本庭園の整備を進めている。同庭園は、1967年に初来伯した皇太子同妃両殿下(現、今上天皇皇后両陛下)のご臨
続きを読む -
イベント情報
国際カーニバル・ワークショップ=「安全な場所で楽しんで」
真夏の大祭典の本番が近づくなか、『国際カーニバル・ワークショップ(Workshop Carnaval das Nacoes)』が、来月3日、エスパッソ・ヴィラ・ブルー・ツリー(Rua Castro
続きを読む -
樹海
《ブラジル》バイリンガル教育としてのコロニア日本語教育
「日本語教育は幼稚園に投資すると効果が高い」――現在、当地で「南米日系社会における複言語話者の日本語使用特性の研究」を調査する金沢大学の松田真希子准教授は、そう結論付ける。 ピニャールやピラール・
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
《ブラジル》110周年=国士館構想で見事な手際=二世建築家の早川鋭二さん=安藤忠雄事務所で4年修行
元ボクサーの経歴を持ち、独学で建築を学んだ異色の〃闘う建築家〃安藤忠雄氏。その建築事務所(大阪市)で4年ほど修行し、7年前に帰伯した若手の日系建築家の早川鋭二さん(45、二世)が昨年12月9日のブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》美川憲一=ブラジル初公演に意欲=「舞台を見て元気になって」=WILL主催、文協で5月
5月13日に文協大講堂開催が決定したWILL株式会社(中井良昇代表取締役社長、東京本社)主催『第2回ウィルフォン・チャリティーコンサート』に出演する演歌歌手、美川憲一が先月1日に東京都内で取材に応じ
続きを読む