移民110周年
-
日系社会ニュース
沖縄移民110周年が本格始動=実行委員会発足、忘年会も=「有名歌手が来伯するかも」
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)はサンパウロ市本部で23日午後3時から「沖縄移民110周年実行委員会」設立会議、その後の忘年会には約160人が集まり、政治経済が困難だった今年を無事に乗り越えたこと
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■森口イグナシオ忠義さん
ブラジル日本移民史料館の現運営委員長で、サンパウロ日伯援護協会の元会長の森口イグナシオ忠義さんが24日未明、サンタクルス病院で亡くなった。享年83。 森口さんは1935年2月1日、サンパウロ州サン
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》日本人移民110周年=ドリア市長「市を挙げて祝う!」=各所に日伯友好シンボル=記念切手、実行委員会も
翌年に控える日本移民110周年に向けて、サンパウロ市のジョアン・ドリア市長をはじめ市局長らと主要日系団体代表者、日系市議らが一同に会し、17日、市長執務室で会合が開かれた。ドリア市長は、祝賀事業への
続きを読む -
イベント情報
INB=今年もいよいよ紅白歌合戦!=プレ110周年で大熱戦=「家族やお友達とご一緒に」
「日系社会の年末の風物詩、紅白歌合戦の季節が今年もやって来た!」――その一番手は、12月3日午前9時からサンパウロ市の文協大講堂で、ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INB、北川好美会長)が主催する『
続きを読む -
日系社会ニュース
地方の絆強め、再活性化を!=サンパウロ州日系地方団体代表者の集い=新団体の定款審議来年へ
『第5回サンパウロ州日系地方団体代表者の集い』が15日午前10時からサンパウロ州のアチバイア文化体育文協(小野エリベルト会長)で開催され、約40人が出席し、うまく行った経験や問題意識を共有し合った。
続きを読む -
日系社会ニュース
110周年記念リッファ販売開始=一等はトヨタ・プリウス
移民110周年記念事業の資金集めのため、ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会(菊地義治実行委員長)主催『移民110周年第一段リッファ(協力券)』の販売が13日から始まった。一枚35レアル。 賞
続きを読む -
日系社会ニュース
美川憲一、慈善公演が決定=WILL主催で来年5月に=テレビ電話事業の一環で
歌手・美川憲一のチャリティーコンサートが来年5月13日に文協大講堂で開催されることが決まった。ブラジル日本移民110周年記念事業として、収益の一部を同委員会に寄付する。主催はWILL株式会社(中井良
続きを読む -
県連故郷巡り 伯国/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃
県連故郷巡り=ブラジル/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃=第21回=『火宅の人』檀一雄と半年
一行が到着する2週間余り前、9月4日にポルト市内に引っ越したばかりのリオ在住の戦後移民、安達佐さん(たすく、78、千葉県)に会った。1962年に最初はサンパウロに移住したが、68年からリオで商売をし
続きを読む -
日系社会ニュース
秋田県=副知事来伯=県系人の活躍に喜び=110周年の協力確認も=「宝のブラジルにはせこんだナー」
アルゼンチンの秋田県系人団体、在アルゼンチン秋田千秋会(藤井パオラ会長、三世)が今年、創立70周年を迎え、21日の記念式典に参加するため、母県から堀井啓一副知事らが慶祝に向かった。19、20日にはそ
続きを読む -
日系社会ニュース
過去最多の2万5千人来場=伝統のレジストロ灯篭流し=新史料館の建設着工式も
レジストロ日伯文化協会と日蓮宗恵明寺の共催による「第63回レジストロ灯篭流し」が、1、2の両日、サンパウロ州南部リベイラ河畔のベイラ・リオ広場で開催された。2日間とも晴天に恵まれ、例年より多い2万5
続きを読む