【既報関連】翌年の移民110周年記念式典が、サンパウロ州とパラナ州の両州で7月21日予定として重複していたことに関し、先月28日、両州の祭典委員長らの間で会合が開かれ、パラナ州側が式典予定を19、20日に前倒しすることで合意した。日系社会の内輪もめとも捉われかねなかった本件も早急に解決され、日系社会が一丸となって大祭典を祝う体 ...
続きを読む »移民110周年 関連記事
《ブラジル》県連代表者会議=「ふるさと産品プロモーション」=JETROが県連と協力=来年日本祭で実現目指し
移民110周年に向けて、日本の伝統産品などの関連企業と県人会を繋ぐ『ふるさと産品プロモーション』構想が明らかにー。先月28日、文協ビルの県連事務所で行われたブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の「9月度県連代表者会議」で、ブラジル日本移民110周年記念式典実行委員長の菊地義治氏は、日本貿易振興機構(JETRO)サンパ ...
続きを読む »「第3回さあ~始めよう」=全伯から5万3千レ=同じ釜飯食い、連携上手く
およそ1300人を収容する文協大講堂が全席満員となり、10日、大盛況で終えた『第3回さあ~始めよう みんなで手を取り手を結び 文協文化ホールを完成させよう』―。公演を終え、呉屋春美会長、中島エドアルド事務局長、歌手の中平マリコさんが来社し、決算報告を行った。 出演者も来場者も一人30レアルを払って参加する同公演。今回は130 ...
続きを読む »アンシェッタ監獄島で日本移民顕彰式=名誉回復、家族ら歓喜に咽ぶ=「ようやく心が晴れた」
サンパウロ州北東海岸部ウバツーバ市のアンシェッタ監獄島に1946年から3年間収監された日本移民172人を称え、「日本移民顕彰式」が23日、同島の史料館で行われた。今では唯一の生存者となった日高徳一さん(92、宮崎県)や、元囚人の親族友人ら70人近くが遠方から駆けつけ、およそ70年越しとなる名誉回復に歓喜の涙を流して咽んだ。 ...
続きを読む »110周年だからこそ「コロニアの和」を
どうも来年の移民110周年を巡って、パラナ州とサンパウロ州で足並みがそろっていない。 22日付本紙7面に報道されたように、パラナ州が記念式典をサンパウロ州と同じ来年7月21日(土)に設定したからだ。日本から皇族や政府関係者に来てもらうようお願いする大事な時期なのに、「日系社会が内輪もめをしている」と敬遠されるのではと心配にな ...
続きを読む »《ブラジル》移民110周年=大祭典に向け、協力に手応え=菊地委員長、二度目の訪日=「一致団結し、真剣勝負」
ブラジル日本移民110周年記念祭典委員会の菊地義治実行委員長は、先月27日から11日にかけて訪日し、翌年の日本祭への参画と移民110周年記念式典への出席を要請するため、一都一道八県を駆け廻った。20日、取材に応じた菊地委員長は、訪日に好感触を示すとともに、翌年の大祭典に気を引き締めた。 委員長として2度目の自費訪日となった菊 ...
続きを読む »来年の日本祭構想を発表!=8月度県連代表者会議=メインステージ設置やギネス登録も
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の8月度代表者会議が先月31日、サンパウロ市文協ビル内の県連会議室で行われ、来年の日本祭りの構想が発表された。 冒頭、ブラジル日本青年会議所(JCI)の中野マルシア会長が『リベルダーデ活性化プロジェクト』について説明。 JCI会員を中心に東洋街の清掃活動を行なうもので、初回は1 ...
続きを読む »東洋街にKawaii大集合=ミミパーティーに3千人来場=ロリータやメイド喫茶も
スイート・ミミ(松田明美代表)が2、3の両日、ニッケイパラセホテルで『ミミパーティー』を開催した。日本ロリータ協会公認のブラジルかわいい大使、松田さんが企画・運営する同イベントのサブテーマは「笑顔は感謝の象徴」。ロリータやコスプレ、メイド、着ぐるみなど様々な格好をした来場客約3千人が訪れ、笑顔で『カワイイ』を楽しんだ。 ハー ...
続きを読む »移民史料館=最新技術駆使した展示方式に=改装計画、資金集め呼びかけ=予算260万レアル超
ブラジル日本移民史料館の運営委員会(森口イグナシオ忠義委員長)が11日、記者会見を開き、開館以来初めてといえそうな大型の展示改装計画を公開した。日本移民110周年記念事業、同館40周年の一環。必要な予算は260万レアル以上とされ、同委員会はスポンサーを募集するための映像を制作し、資金集めを本格化させるつもりだ。 記者会見には ...
続きを読む »大耳小耳
東京都港区北青山にある駐日ブラジル大使館内で、展覧会『永遠の絆を築いて 天皇皇后両陛下のブラジル初訪問50周年』が来月6日まで開催されている。午前10時から午後5時まで。入場料無料。本展覧会は、当時の皇太子同妃両殿下が1967年にブラジル初訪問されてから50周年にちなんで特別に開催されたもの。ブラジル国立図書館所蔵の豊富な資料 ...
続きを読む »