移民110周年
-
刊行
《ブラジル》『日系移民第一号』など5冊=日系文学会が出版記念会
ブラジル日系文学会(武本憲二会長)は20日午後2時から4時半まで、サンパウロ市の文協内9階の日本移民史料館(Rua Sao Joaquim, 381)で、出版記念会を開催する。 刊行されるのは『日
続きを読む -
刊行
皇室の歴史を子孫に伝えよう=『日本文化第5巻』販売開始=国体安定の秘密を紐解く
「皇室について子や孫に口で説明するのは難しい。だが大事なものだけに、しっかりと理解してほしいと常々思っている。良い本はないか」――そんな読者からの声を受け止め、サンパウロ青年図書館とニッケイ新聞は『
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=呉屋会長続投、正式に決定=活性化目指し青年役員抜擢=2年連続で赤字会計
ブラジル日本文化福祉協会が先月29日午前、『第152回定期評議員会』を行った。呉屋新城春美会長の続投が正式に決定し、2期目となった呉屋会長は「青年による文協活性化」を目標として挙げた。今週中に15人
続きを読む -
日系社会ニュース
横浜市議視察団10人が来伯=サントス市と連携強化目指す
横浜市議会視察団(横山正人団長)は、15年に包括的連携協定を結んだサントス市庁舎訪問などを目的として、今月24日から27日にかけて、リオ、ブラジリア、サンパウロの3都市を視察した。 ドイツ、ルーマ
続きを読む -
日系社会ニュース
「最高のステージお見せしたい」=水森かおりからメッセージ=8月12日にサンパウロ市公演
【既報関連】8月12日にサンパウロ市のアニェンビー国際会議場大ホールで開催される「長良グループ・演歌まつりinブラジル」で、初のブラジル公演を行なう演歌歌手の水森かおりさんから本紙読者にメッセージが
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》野村市議「先人の遺産『誠実さ』体現」=パウリスタ・スポーツ賞贈呈式=19種目、23氏が受賞
ニッケイ新聞が主催する『第61回パウリスタ・スポーツ賞』贈呈式が18日午後7時より、サンパウロ市議会貴賓室で行われ、全19種目と特別賞4人を含む23氏に授与された。式典には受賞者の親族や友人ら400
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
世界の在外邦人が力を合わせたからJRが動いた
昨年11月に在外邦人へのJRパス販売停止が発表された際、取材したコロニアの人々は寂しそうな顔をするか、顔をしかめて怒り出した。『日本から拒絶された』との印象が強かったようだ。 その後、ブラジルをは
続きを読む -
日系社会ニュース
県連総会=昨年は健全運営で黒字に=故郷巡りはポルトガルへ
ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の定期総会が先月30日夕方、文協ビル5階の県連本部で行なわれた。経費が膨らむ日本祭りに、創立50周年事業もあった昨年度だったが、最終的に約22万レアルの
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ州移民110周年=記念事業は国士舘改修か=菊地さん立案「大型施設を」=日本でも300万レ協力呼びかけ
来年の日本移民110周年事業の検討を進めるサンパウロ州の実行委員会では、国士舘スポーツセンター(サンパウロ州サンロッケ市)の改修を記念事業とすることが濃厚となってきている。委員長を務める菊地義治さん
続きを読む