移民110周年
-
Free
第48回日系ゴルフ選手権大会=全伯7州の223人が腕競う=男子スクラッチ、初出場で優勝=不動の女王は9度目の優勝
日系社会で最も歴史あるゴルフ大会、「第48回ブラジル日系ゴルフ選手権大会 ホンダオープン」が11月3、4の両日、アルジャー市のPLゴルフクラブで開催された。ブラジル日系ゴルフ連盟(近沢宗貴理事長)と
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ灯篭流し=川面の2千基に平和の願い託す=実弟「次期大統領は日本賞賛」=山田大使初参加、お茶工場訪問
ブラジルの御盆〃死者の日〃にあせて、恒例の「第64回レジストロ灯篭流し」が1~3日、リベイラ河畔のベイラ・リオ広場で催された。ブラジル日本移民110周年を記念した今年は、大使としては初出席となった山
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
《ブラジル》UCES=創立70周年記念式典を開催=ピエダーデ文協に約500人=5から24団体に拡大発展
サンパウロ州の南西地区が連合会を作って70周年――聖南西文化体育連合会(UCES、山村敏明会長)の『創立70周年並びにブラジル日本移民110周年記念式典』が4日、ピエダーデ文化体育協会で行われた。傘
続きを読む -
日系社会ニュース
セラードの悠久を憩う茶会=ゴイアスの本城アトリエで開催
茶道裏千家ブラジルセンター(林宗一代表)とアトリエ本城の共催で「セラードの悠久を憩う茶会」を先月12日、ゴイアス州アナポリス市にある陶芸家・本城正行氏のアトリエで催した。 80ヘクタールの広大な敷
続きを読む -
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪
県連故郷巡り=アララクアラ、ノロエステ巡訪=(13)=北西部の大都市、アラサツーバへ=「人と人との繋がり感じる旅」
イーリャ・ソウテイラを後にした一行は、次の訪問地であるアラサツーバに向かった。同市はバウルーから先のノロエステ沿線で最大の都市で、人口17万人を抱える。 1907年の鉄道開通に伴って開拓が進められ
続きを読む -
日系社会ニュース
秋の叙勲=全伯から大挙17氏受章=多分野で表彰、近年最多か=邦人7人と外国人10人
ブラジル日本移民110周年である今年、日本政府は今月3日付で『平成30年秋の叙勲』として、ブラジルからは近年では最多と見られる邦人7人、外国人10人の計17人の受章者を発表した。(以下、敬称略) 【
続きを読む -
Free
二天古武道研究所25周年=世界のサムライ集結、腕競う=創立記念で世界剣術大会=南米、欧米に広がる門下生
サムライの道を説いて25年――岸川ジョルジ代表(55、二世)の二天古武道研究所が10月20、21日の2日間、創立25周年を記念し『第1回世界剣術大会』をサンパウロ市内のパウリスタ歯科医協会(APCD
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》22歳、初出馬で46万票!=カタギリ次期下議に直撃取材=奈良県人会でボランティアも
若干22歳、初出馬でなんと46万5310票も集めて連邦議員にみごと当選した話題の日系人、キム・カタギリさん(22、三世)を10月24日に取材した。サンパウロ州選出の連邦下議の中では4番目だ。このよう
続きを読む -
今週末の催し