ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領訪米=ロケット発射場貸し出し合意=NASAと気象調査協力も
ブラジルとアメリカの両国政府は18日、米国企業がブラジル北部マラニョン州アルカンタラにあるロケット発射センターを商用利用する事を認める技術保障協定(AST)に調印したと、18、19日付ブラジル各紙・
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
ブラジル政府=日本人観光客もっと来て!=6月17日からビザ免除=コパ・アメリカ日本戦初日
日本、アメリカ、カナダ、オーストラリアからブラジルへの観光・短期商用等を目的とする訪問者に対するビザ(90日間)が、6月17日から免除されることになった。訪米中のボルソナロ大統領は18日に大統領令に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ訪米 米国との接近望み中国を批判 初日はバノンらと会食 グル帯同で内部に緊張も トランプとは今日会談
訪米中のボルソナロ大統領は17日午後にワシントン入り。同日は、セルジオ・アマラル駐米大使が主催した会食に参加し、トランプ大統領の右腕だったスティーヴ・バノン氏らをはじめとした保守派政治家たちと、中国
続きを読む -
樹海
《記者コラム》ブレグジット/トランプ/ボルソナロに裏の繋がり?
ボルソナロ大統領誕生の裏の立役者に、「ボルソナロのグル(精神的指導者)」オラーヴォ・デ・カルヴァーリョ(Olavo de Carvalho)と、トランプ大統領の懐刀で元ホワイトハウス首席戦略官スティ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》それでも銃規制緩和擁護? 10人死亡のテロ後のボルソナロ大統領周辺の反応
13日にサンパウロ大都市圏スザノ市の州立校で起きた、10代の生徒中心に犯人も含めると10人の死者を出した無差別テロ事件は、ブラジル国内を緊迫した空気に包み、ボルソナロ大統領の推進する銃規制緩和にも影
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル・学校乱射事件続報》=3人目の容疑者の少年出頭=暗黒ウェブが犯行教唆か?=凶器は売買サイトで購入=犯罪組織が裏にいた可能性も
【既報関連】13日にサンパウロ州スザノ市で発生した学校襲撃事件は、犯人2人を含む計10人の死者と、11人の負傷者を出した。市警は、死んだ犯人の他にもう1人、17歳の共犯者がいたと見て、14日に身柄拘
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
サンパウロ州議会 15日にようやくスタート 気になるPSLの立場
15日からサンパウロ州議会が正式にはじまったが、先行きの読めない展開になりそうだと、15日付ブラジル紙が報じている。 10月の州議員選での再選者は44人で、全体(94人)の半数を下回り、フレッシュ
続きを読む -
日系社会ニュース
今熱い!=広まる日系大型イベント=初の日本祭り主催者シンポ(上)=1万人超の催事は全伯で40以上
「日本祭りに追い風が吹いている。全伯で祭りに勢いがあり、日系社会を前へと引っ張っている。文化の力で、中南米全体を良い方向に変えていきましょう」――8時間超の講演で熱気に包まれた会場で、川合昭県連副会
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル・学校乱射事件続報》=10人死亡にブラジル社会震撼=合同葬には多数の弔問者=機転で被害食い止めた職員も=銃規制緩和問題に影響あり
【既報関連】サンパウロ州スザノ市の州立ラウル・ブラジル校に13日午前、武装した2人組が押し入り、教務主任、学校職員1人、生徒5人を殺害、犯行後に犯人の1人が相棒を殺してから自殺。事件直前に銃撃された
続きを読む