ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》「いつの世も拷問ある」=レジーナ文化局長が軍政称賛
レジーナ・ドゥアルテ連邦政府文化特別局長が7日、テレビのインタビューで軍政賛歌を歌った上、「拷問なんていつでも起きている」と発言し、騒動となった。7、8日付現地紙サイトが報じている。 レジーナ氏は
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナ感染者1日で1万人増、死者も計8500超!=死者数では世界第6位に=南米隣国が現状を懸念
【既報関連】6日、新型コロナ感染者が前日比1万503人増の12万5218人、死者も615人増の8536人となり、1日の増加数の最高値を更新した。7日午後4時現在の州保健局の集計での感染者は12万89
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領が罷免回避画策=旧勢力に急接近、役職配る=「古い政治」批判どこへ?
罷免を避けるため、ボルソナロ大統領が連邦議会内の中道勢力「セントロン」に急接近し、連邦政府内の主要職を提供している。大統領はこれに多額の金を使用しているが、金をかけてのセントロンへの接近は、ボルソナ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》地方財政援助法を両院承認=600億レアルを国庫から
【既報関連】連邦上院は6日、新型コロナウイルス災禍による各地方自治体の経済的損失を緩和するため、連邦政府から各自治体に財政支援をすることを定めた法案(PLP39/2020)を賛成80、反対0で可決し
続きを読む -
東西南北
-
樹海
《記者コラム》「詰めが甘い」というモロ氏の弱点
「5日はブラジル政界にとって歴史に残る大スクープになるのでは」。そう期待していた人も少なくなかった。だが、結局、それは起こらなかった。 この日、2日に行われたセルジオ・モロ前法相の「ボルソナロ大統
続きを読む -
樹海
マスクをかければ大丈夫?
ボルソナロ大統領が反隔離を叫び始めて以来、外出自粛に疲れた市民や経済的に困窮した企業家や労働者達による反隔離デモが増えた。 他方、欧米諸国ではコロナ被害がひどいが、アジアでは感染者や死者が少ないと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》決定力に欠けたモロ前法相供述=連邦政府は論破に自信?
5日、セルジオ・モロ前法相がパラマ州連邦警察で行った、ボルソナロ大統領の連邦警察干渉疑惑に関する供述内容が公開された。供述では、大統領の「自分はリオを管轄したい」との発言が注目され、最高裁が連邦政府
続きを読む -
東西南北