ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》レジーナ文化特別局長が極右人事拒否=就任直後にドタバタ
「ロックは悪魔の音楽」などの発言で話題になり、一度は職務を解雇されていた国立芸術財団(FUNARTE)の元会長が5日に再就任したことが問題となり、同日のうちに就任が無効とされた。5日付現地紙、サイト
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》大統領 報道陣に苛立って「黙れ!」連発 モロは供述公開を求める
4日、ボルソナロ大統領は連邦警察新長官にローランド・デ・ソウザ氏を指名。1時間後に就任式も行った。その一方で、セルジオ・モロ前法相が、自身が辞任する決め手となった、大統領の連警への介入行為と見なす証
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ市》コロナ禍で犠牲となった医療関係者ら顕彰=警察や消防、防災局の車両が行進
新型コロナウイルスが蔓延し、最前線で戦う医療従事者からも感染者や死者が多数出る中、サンパウロ市で医療従事者への顕彰の時が持たれた。 犠牲者を悼み、闘病や治療の形で病魔と闘う医療従事者らを励ます企画
続きを読む -
特別寄稿
ブラジル短信=コロナ災禍で経済大揺れ=どこまで深まるか政治的混乱=5月3日版=サンパウロ市在住 田中禮三
経済成長率2・2%増の予想がマイナス5%へ 3月中旬から顕在化したブラジルのコロナ禍は、5月2日現在、感染者9万6559人、死亡者6750人超となり、サンパウロ市では4月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領対モロ前法相=混乱と暴力の3連休=大統領自らクーデター支持?=医療や報道の関係者襲われる=連警新長官も依然、最高裁挑発
セルジオ・モロ前法相が2日に連邦警察でボルソナロ大統領の連邦警察介入疑惑の証言を行ったことに伴い、大統領支持派の抗議行動がエスカレートし、1〜3日には暴力沙汰まで起きて問題となった。大統領自身も3日
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》エスカレートする大統領の奇行=ラマジェム巡り最高裁と対決=メディアや知事たちを罵倒=コロナ検査の結果は提出せず
4月29日に起きた、最高裁によるアレッシャンドレ・ラマジェム氏の連邦警察長官就任差し止めに対し、同氏の就任に固執するボルソナロ大統領が、4月30日にアレッシャンドレ・デ・モラエス判事に対決姿勢で強弁
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》コロナの感染拡大率は48カ国で最大=最初の死者確認から40日後も続く死者急増傾向
【既報関連】新型コロナウイルスによる最初の感染者が確認されてから65日目、最初の死者が出てからでは45日目の4月30日、ブラジル国内紙やニュースサイトが、ブラジルは他の国々よりも感染の広がり方が激し
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》最高裁が大統領三男の訴え却下=フェイクニュースCPMIは継続
ボルソナロ大統領三男のエドゥアルド下議(社会自由党・PSL)が起こしていた、上下両院合同のフェイクニュースに関する議会調査委員会(CPMI)差し止め請求が、最高裁のジウマール・メンデス判事によって却
続きを読む