ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《リオ市長》選挙裁が満場一致で有罪=再選出馬に赤信号=知事罷免審理に続く激震
24日、リオの選挙地域裁がマルセロ・クリヴェラ・リオ市長(共和者・RP)の職権乱用に関する審理を再開し、7対0で有罪判決を下した。これにより、同市長は2026年まで被選挙権はく奪(出馬無効)となった
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》アマゾンなどで農地転用急増=18年間で50万平方キロの原生林喪失
ブラジル地理統計院(IBGE)が24日に出した初回「生態系アカウント」によると、2000~18年の原生林喪失面積は48万9877平方キロで、8・34%を失ったと24、25日付現地紙、サイトが報じた。
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領の元弁護士を収賄で起訴=エスケーマS作戦の疑惑で
ボルソナロ家の元担当弁護士、フレデリック・ワセフ氏が25日、リオ州検察局から横領や資金洗浄の疑いで告発を受けた。25日付現地紙が報じている。 これは、9日に行われたラヴァ・ジャット作戦の中の「エス
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《激動のリオ政界》州知事は屈辱的数字で罷免審理開始=州議会が69対0で賛同=リオ市長にも6年間出馬禁止判決
23日、リオ州議会でウイルソン・ヴィッツェル・リオ州知事の罷免審理開始の是非を問う投票が行われ、同知事には屈辱的な69対0という結果で審理開始が支持された。この結果、州議員とリオ州地裁判事が各5人で
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》外国からの直接投資が激減=1~8月は282億ドル逃避=先行き不透明が最大の理由
ブラジル中央銀行が23日、8月の直接投資は14億3千万ドルで、昨年同月の95億24万ドルと比べると85%減少したと発表したと23、24日付現地紙、サイトが報じた。 1月からの累計は269億5700
続きを読む -
樹海
《記者コラム》最高裁判事が替わる意味
米国で先週、最高裁女性判事ルース・ベイダー・ギンズバーグ氏が亡くなったことが、国を挙げての大騒ぎとなった。彼女が亡くなった夜には、87歳の高齢で亡くなったにもかかわらず、主に若者たちが最高裁前まで足
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》世界のメディアや環境団体から批判殺到=大統領の国連演説に=支持者向け主張に終始
【既報関連】ボルソナロ大統領が22日に国連総会で行った演説が全世界的に強い反発を招いている。とりわけ、環境問題と新型コロナウイルス対策への批判が相次ぎ、事実と異なる発言を行ったことに疑問の声も出てい
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《サンパウロ州政府》コロナワクチン年内実用化に意気込み=中国製の治験良好報告うけ
治験最終段階で良い報告が得られていることで、ジョアン・ドリア・サンパウロ州知事(民主社会党・PSDB)が、中国製のワクチンを12月にも実用化させたいと考えているという。23日付現地サイトが報じている
続きを読む -
東西南北