ボルソナロ
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》社会保障制度改革=修正動議を続々と採決=歳出削減効果、徐々に縮小=女性や警察の受給条件緩和=10年9千億レアル削減も危うし
【既報関連】下院が10日の本会議で、社会保障制度改革案の基本文書(texto-base)を賛成379、反対131の大差で承認後、11日からは修正動議(destaque)の審議・採決が始まり、「女性の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領=三男を米国大使に指名の意思=本人も既に大乗り気
ジャイール・ボルソナロ大統領(社会自由党・PSL)は11日、三男のエドゥアルド・ボルソナロ下議(PSL)を米国大使に任命する意思があることを明らかにした。12日付現地各紙が報じた。 ブラジルでは大
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》社会保障制度改革=下院が賛成379票で1回目承認=歳出削減規模9千億レアルをキープ=同院でもう一回の承認必要=修正動議の審議、採決も継続
連邦下院は10日、社会保障制度改革案を賛成379票、反対131票(欠席3)で承認した。ボルソナロ政権の最優先課題である同法案は、憲法改正法案であるため、上下両院で、議員定数60%以上の賛成が2回必要
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》教育省が教育行政の指針文書を発表=高等教育より基礎教育重視の姿勢
ブラジル教育省は11日、2022年までの基礎教育政策と、今後12年間の目標を定めた、「基礎教育充実のための国家戦略」と題する文書を発表したと、同日付現地サイトが報じている。 「基礎教育」は2~5歳
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》社会保障制度改革=下院本会議での審議始まる=やはり議員割り当て金頼み=女性の満額受給は35年に=審議順延要請を331票で否決
ボルソナロ政権の最優先課題である社会保障制度改革の下院本会議での審議が9日に始まった。憲法改正案である社会保障制度改革は、上下両院で議員定数の60%以上の賛成が2回必要だが、これまでの度重なる政府と
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》マイス・メジコス=キューバ人医師に再び門戸=ブラジル人医師では定員満たせず
2013年に始まった医療計画「マイス・メジコス」に参加中、ブラジルとキューバとの間の合意破棄で医師として働けなくなったのにブラジルに残ったキューバ人医師達に、医師として働く道が開かれそうだと10日付
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■汁に凝ったうどんが好評
県連日本祭りでブラジル岩手県人会は、三陸わかめうどん、コロッケ、餃子、岩手そばなどを販売したが、他県人会と同様に売上げ減に苦しんだという。 6日(土)晩、千田曠曉会長は「去年は110周年で特別だっ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》ボルソナロ大統領の支持率は33%=政権への期待度も14%P落ちる=白人、男性、富裕層に偏る支持=「汚職対策」の優先度下がる
今月4、5日に全国130市在住の16歳以上のブラジル人2千人以上を対象に行われた、ダッタフォーリャによる世論調査の結果が発表された。8日付現地紙、サイトが報じている。 この調査の正確性は95%とい
続きを読む -
東西南北