コーヒー
-
日系社会ニュース
日本財務省関税課=麻薬密輸が増加=ブラジル人「運び屋」が成田で摘発=コカイン押収量で二位
4月11日(金) ブラジルから日本国内に麻薬を持ち込もうとして摘発されるブラジル人が増加している。大麻については二〇〇二年に米国、オランダなどに次ぐ四番目の摘発件数を記録。また、〇一年のコカイン押収
続きを読む -
日系社会ニュース
世界の伝統料理を研究=羽熊さん、情報は足で稼ぐ=将来、料理専門家で独立を=いま、ブラジルに滞在中
4月10日(木) 「所変われば味覚も変わる」ーー。世界各国の食文化を調べたいと、羽熊広太さん(二八、広島県出身)が二月末よりブラジルに滞在、タカカ、アカラジェーなどの伝統料理を研究している。 食品
続きを読む -
セラードの日系人=ふるさと巡り、中部高原へ
セラードの日系人=ふるさと巡り、中部高原へ(1)=美質を次世代に残したい=首都の長老の願い
4月10日(木) 県連主催「第十七回移民のふるさと巡り」が一日から七日まで実施された。今回の訪問地は、ブラジリアとミナス・ジェライス州南部のセラード地帯。かつて不毛の地と呼ばれたこの地域は、一九七〇
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
婦警パトロールで成果=パウリスタ大通りの犯罪激減 サンパウロ市
3月28日(金) 【ヴェージャ・サンパウロ誌】サンパウロ市パウリスタ大通りで軍警婦人警官がパトロールを始めて以来、同大通りで強盗、窃盗、詐欺などの犯罪が七五%も減少した。この好結果を受けて軍警は、婦
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
コンテナ入れ換え窃盗=輸出コーヒーが砂や石に
3月15日(土) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十三、十四日】「コーヒーマフィア」と呼ばれる窃盗詐欺団が、米国、ヨーロッパ、メキシコ向けの輸出用コンテナに入ったコーヒーを砂や石と入れ換え頻繁に盗みを
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジルの藤田嗣治を語る=リオ社交界を魅了=ポルチナーリにも影響
3月7日(金) 日本ではこのところ、画家藤田嗣治(一八八六―一九六八)への関心が高まっている。 きっかけは、講談社から同時刊行された二冊の本―「藤田嗣治『異邦人』の生涯」、「藤田嗣治画集 素晴らし
続きを読む -
日系社会ニュース
ロスから弟・福太さん=サンパウロ市の兄・茂さんと抱擁=47年ぶり実現岩本兄弟再会=世界アマ歌謡祭が機縁=空白なかったように、話尽きず
3月6日(木) 「お兄さん、苦労したんだね」。岩本茂さん(七二、兵庫県出身)が一日、四十七年ぶりに、弟の福太さん(六八、米・ロサンゼルス市在住)に対面した。世界アマチュア歌謡祭(ブラジル日本歌謡連盟
続きを読む -
日系社会ニュース
移住地の大黒柱イグアスー農協=毎日、シカゴの穀物相場など=細かいサービス徹底
3月1日(土) パラグァイにおける「不耕起栽培発祥地」や遺伝子組替え無しの特産大豆「オーロラ」の生産などで知られるイグアスー移住地が近年、顕著な躍進を続けているが、その原動力となっているのが農協CO
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サラリーマンの昼食簡素に=サンパウロ市安く旨く衛生面は要注意
2月21日(金) 【ジアーリオ・デ・サンパウロ紙十六日】サンパウロ市のサラリーマンの昼食スタイルが、値段も手頃な露店の立ち食い簡易食に変化している。通勤パスや通勤券でも支払いができ、重宝で融通がきく
続きを読む