ニュースを流しながら家事をやっていたら、英国ロンドンで、コーヒー豆のカスから抽出した油を使ったバイオディーゼルが2階建てバスの燃料に加えられるとの報道があった▼英国は紅茶のイメージが強いが、ロンドン市民が飲むコーヒーは1日平均2・3杯。単純計算では年間20万トンの豆カスが出るという。ゴミ廃棄場に送られた豆カスはメタンガスや二酸 ...
続きを読む »コーヒー 関連記事
《ブラジル》祖国で脚光浴びる移民写真家=大原治雄、作品で錦衣帰郷=元学芸員、影山さん語る
移民写真家・大原治雄(1909―99年)の展覧会が昨年4月、高知県立美術館で開催された。大原の作品が展示されるのはこれが日本初で、大きな注目を集めた。同美術館で主任学芸員を務めていた影山千夏さんが9月下旬から約3週間、大原の家族など関係者に会うために滞伯。日本ではほぼ無名だった大原の展覧会を開催した経緯や、その反響などについて ...
続きを読む »県連故郷巡り=ブラジル/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃=第20回=ドン・ペドロ四世とラジオ体操
岡井さんに国内産業の様子を具体的に聞くと、「昔、ポルトガルは繊維産業が強かったけど、中国製が3分の1の値段で入って来るようになって壊滅状態になった。でも最近は中国の人件費が上がってポルトガル製と30%ぐらいしか差がなくなって、息を吹き返してきている。ポルトガルはどうやって食っていくか。これからが勝負時だね」とのこと。 さらに ...
続きを読む »「並々ならぬ100年の歴史」=百歳表彰、在聖総領事館28人=12人かくしゃくと出席
在聖日本国総領事館(野口泰総領事)は『平成29年度百歳以上高齢者表彰伝達式』を7日、モルンビー区の総領事公邸で行なった。来年3月31日までに100歳以上となる管内の28人が対象。伝達式には表彰者12人がかくしゃくと出席し、家族らと共に晴れの日を祝った。 日伯両国歌斉唱の後、野口総領事は挨拶で「皆様それぞれの10 ...
続きを読む »本日から掲載開始=回想―渡満、終戦、そして引き揚げ
浜田米伊さん(よねい、87、高知県出身)=サンパウロ市リオ・ピケーノ在住=が書いた自分史『渡満、終戦、そして引き揚げ』を本日から掲載する。 浜田さんは1929(昭和4)年12月18日生まれ。1940(昭和15)年11月22日、11歳のとき満州開拓団として家族で満州へ渡った。危険な目に遭いながら戦中を満州で過ごし、終戦の翌年、 ...
続きを読む »和歌山県人会=移住100周年記念式典=仁坂知事や中南米三ヵ国からも=400人がサンパウロ州議会で祝う
ブラジル和歌山県人会(谷口ジョゼー眞一郎会長)は、『和歌山県人ブラジル移住100周年記念式典』を先月29日、サンパウロ州議会にて開催した。母県から仁坂吉伸知事や尾崎太郎議会議長をはじめメキシコ、ペルー、アルゼンチン三ヵ国の同県人会から20人以上の慶祝団を迎えたほか、ゆかりの深い南麻州の松原植民地やドウラードス市などの遠方からも ...
続きを読む »県連故郷巡り ブラジル/ポルトガル/日本=不思議な〃三角関係〃=第1回=町の角々で歴史つながる
県連故郷巡りスペシャル「ブラジル・ポルトガル・日本友好の旅」が9月17日から22日までHISブラジル・ツーリズモによって催行され、52人が参加した。山田康夫県連会長は「このツアーは通常、移民の故郷である地方の移住地を回るが、今回は特別版としてポルトガルに決めました。移民の故郷ではありませんが、ブラジルの故郷です」と説明した。西 ...
続きを読む »《ブラジル》移民史料館=半田知雄特別展、本日開幕=辛い移民生活のホッとする場面描き=作品27点展示、22日まで
移民画家であり、ブラジル日本移民のノンフィクション『移民の生活の歴史』の著者・半田知雄氏がブラジルに移民して100周年――記念すべき節目を迎え、本日から22日まで、ブラジル日本移民史料館(森口イグナシオ忠義運営委員長)は、『半田知雄 ブラジルに100年特別展』を同史料館9階展示室で開催する。 半田氏は1906年に栃木県宇都宮 ...
続きを読む »JICA横浜=「メヒコの心に生きた移民たち」=墨国移住120周年記念展
JICA横浜海外移住資料館が先月30日から12月24日まで、日本人メキシコ移民120周年を記念した企画展『メヒコの心に生きた移民たち』を開催する。開催時間は午前10時~午後6時で月曜休館(祝日の場合は翌日)、入場無料。 1897年5月、榎本武場が推進した「榎本殖民団」がメキシコのチアパス州に日本人移民として初上陸した。コーヒ ...
続きを読む »ベネズエラ=「教員や生徒の自宅で授業」=日本人学校教師にメールで取材=生活への深刻な影響を語る
【既報関連】政治経済情勢が急速に悪化しているベネズエラ―。本紙は5月に在留邦人に取材し、深刻な治安悪化や品不足等について報じた。その後、抗議活動で反体制派側の死者が100人を超えるなど、今なお混乱は続いている。今回は、首都カラカス在住日本人が匿名でメール取材に応じ、現地の実情について語った。 取材に応じた女性は、ベネズエラ人 ...
続きを読む »