コーヒー
-
ブラジル国内ニュース
ブラジルは灌漑大国=まだ灌漑で農地化できる土地はふんだんに
国家水道局(ANA)の調査によると、ブラジルは地球上で最大の灌漑面積を持つ10カ国の一つである事が分かった。 国内の灌漑面積を調査し、地図に落としこんだ「アトラス灌漑(ブラジル灌漑地図)」によると
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》16年の農産物生産は?=収量減だが生産額が増える例も
ブラジル地理統計院(IBGE)が、21日に2016年度の農産物の生産状況を発表した。 それによると、綿花の生産は2年連続で減り、16年の収量は前年比13・6%減の3・5トンだった。棉の植付面積は9
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ日本人学校50周年=戦前移民の苦難を劇で再現=「この伝統を50年後も」
サンパウロ市カンポ・リンポ区にあるサンパウロ日本人学校(吉田直人校長)は今年創立50周年を迎え、9日午前8時45分から同体育館で記念式典を行なった。恒例の文化祭「カンポリンポ祭」に合わせて開催され、
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■サントス港駅が洒落たレストランに
先月29日のトレンディ・ツーリズモ主催の「ブラジルコーヒー探訪シリーズ第2弾 サントス・ツアー」には約20人が参加。昼食会場はベドレイラ川沿いのレストラン「Estacao Bistro」(Praca
続きを読む -
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(44)
青年隊の中には、妻帯し、5~6名の子の父として、円満な家庭と経済的基盤を築き、子弟の教育は勿論、県人コロニアの範たる中堅指導者として多くの成功者と肩を並べて手広く商売を営む者、また模範的篤農青年とし
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
米国=ラテン・アメリカ諸国に北朝鮮との断交を求める=「あくまで国連決議に従う」とブラジル外務省
「ベネズエラに軍事介入も辞さず」とのトランプ大統領の失言余波の火消しのため、ラテン・アメリカ諸国歴訪中のマイク・ペンス米国副大統領は、16日にチリを訪問し、ミチェレ・バチェレ同国大統領と会談した。そ
続きを読む -
イベント情報
持続可能な農業セミナー=長井邦夫技師、19日に
農業技師の長井邦夫さんが主催する『第5回持続可能な農業セミナー』が19日午前9時より、宮城県人会(Rua Fagundes, 152, Liberdade)で開催される。入場無料。ポ語のみ。 3年
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》移民110周年=皇族ご来訪に高まる期待=菊地実行委員長、ノロエステ訪問=(下)=上塚公園で移民の原点に回帰
ノロエステ沿線の中心地、アラサツーバ日伯文化協会での臨時総会を終え、ブラジル日本移民110周年祭典委員会の菊地義治実行委員長ら一行は、プロミッソンの上塚周平記念公園へと向かった。農業労働者として搾取
続きを読む -
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(37)
それで義弟実のフエイラに合流し共同でシヤカラ(農園)を経営することにしたのであった。それが大変好調であり約4ヵ年間も継続した。家族総出で植えつけた蔬菜の稔りを夜も明けぬ前から摘み取り、荷馬車に積んで
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》有機珈琲、南原に注目集まる=バリスタ世界王者も絶賛=「ロマンティックな風味」=フランカ市で品評イベント
サンパウロ州北部、アルタ・モジアナ地域にあるフランカ市の日系農場「南原」で7月24日、高級コーヒーの収穫祭『ザ・アルタ・モジアナ・ハーヴェスト・フェスタ』が行われた。同農場とアルタ・モジアナ・カフェ
続きを読む