コーヒー
-
日系社会ニュース
■尋ね人■広島出身の武田一家
ニッケイ新聞 2013年5月11日 日本在住の武田真由子さんが、広島県出身の親族武田一雄、正忠さん(二人とも故人)の家族の消息を探している。 一雄さんは1930年4月16日にハワイ丸で着伯し、サン
続きを読む -
樹海
-
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第68回
ニッケイ新聞 2013年5月7日 「わかった、と言ってもそんなに大したものは作れないからあまり期待しないでね。作っている間にシャワーでも浴びてきたら」 「そうさせてもらう」 小宮はバスルームに入って
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第67回
ニッケイ新聞 2013年5月4日 数時間すると多少いたんだものも出てくる。そうするとフェイランテは少し値を下げる。その頃を見計らって買い物に来る客もいる。最後まで売れ残ったものはそのまま道路に廃棄処
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Selic引き上げ間近に=年間インフレ6・5%超え=3月は抑制傾向だったが=現政権の抑制策も限界か
ニッケイ新聞 2013年4月12日 12カ月累積での拡大消費者物価指数(IPCA)が政府の目標値の上限を超えたことで、経済基本金利(Selic)の上昇に反対だったジウマ大統領も了承し、来週にも中央銀
続きを読む -
日系社会ニュース
プロミッソン=安永忠邦さん92歳祝う=250人集い、連邦議会表彰も
ニッケイ新聞 2013年4月12日 〃移民の父〃上塚周平の晩年を知るプロミッソンの語り部、安永忠邦さん=二世=の92歳の誕生日が先月30日に祝われ、会場には家族や友人約250人が集い益々の長寿を願っ
続きを読む -
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=46回
ニッケイ新聞 2013年4月4日 コンデの坂はプラッサ・リベルダーデ(リベルダーデ広場)まで続く。この広場を左折するとガルボン・ブエノ街で日系人、韓国人、中国人が構成する東洋人街の中心地にあたる。児
続きを読む -
日系社会ニュース
HAVAIANASブームの〃母〃=平田アンジェラさんは今=(下)=会社づくりは人づくり
ニッケイ新聞 2013年3月28日 彼女を除き従業員はわずか9人。「皆30代で、私は母のような存在。自分が偉いと思ったら自分が損する。会社の中では皆対等。対外的には私が社長ということになっているけど
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農産物がインフレ率あげる=豊作予想にもかかわらず
ニッケイ新聞 2013年3月26日 穀物の豊作予想にもかかわらず、農産物の価格上昇が今年のインフレ率を大きく押し上げていると25日付エスタード紙が報じている。 2012/13農年の穀物生産は1億8
続きを読む