コーヒー
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リーナ前国税庁長官=官房長官命令は不当干渉=上院疑惑は新しい局面へ=真実吐露に証拠不要=個別会合、誰がウソつきか
ニッケイ新聞 2009年8月20日付け リーナ・ヴィエイラ前国税庁長官は十八日、上院で与野党舌戦の中、ロウセフ官房長官呼び出しを供述と十九日付けフォーリャ紙が報じた。官房長官が命じたサルネイ一族経営
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
上院疑惑=前国税庁長官を召喚=日程表不在で証拠提出は
ニッケイ新聞 2009年8月19日付け リーナ・ヴィエイラ前国税庁長官は十八日午前九時から、上院憲政委員会(CCJ)で昨年末会ったというロウセフ官房長官との個別会議有無などを証言と十八日付けフォーリ
続きを読む -
日系社会ニュース
福祉センターに協力を=援協=役員3人が地方行脚=お礼と新たな呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年8月14日付け 創立五十周年記念事業「社会福祉センター」をリベルダーデ区に建設中のサンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)。援協の〃生き字引〃山下忠男専任理事(前事務局長)
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
テーラ・カピシャーバは誘う=エスピリト・サント観光へ
ニッケイ新聞 2009年8月13日付け エスピリト・サント州(ES)と聞いて、何をイメージするだろうか。長くブラジルに住んでいる人でも、「州都はヴィトリア、かな。後は…」という人も多いのでは。多くの
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ベネズエラ=コーヒー2社を国営化=市場操作を行えば接収対象
ニッケイ新聞 2009年8月5日付け ベネズエラ政府は三日、同国大手コーヒー焙煎業者のうち、ファーマ・デ・アメリカとカフェー・マドリードの二社に対し、三カ月間の暫定国営化を発表したと四日付けエスター
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ルーラ大統領=2010年は高度成長期へ=全員が年末再就職=成長率が危機前水準克服=GMのいのち綱ブラジル
ニッケイ新聞 2009年7月21日付け ルーラ大統領は二十日、景気回復の兆候が見えたことで、二〇一〇年は高度の経済復興が予想されるから金融危機のために失職した人たちは年末までに再就職できるであろうと
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■宗像とみさん
ニッケイ新聞 2009年7月11日付け イビウーナ日系コロニアで最も長寿だった宗像とみさんが、六月十八日午前十一時頃イビウーナ市の自宅で亡くなった。享年百五歳。亡くなる前日まで朗らかで元気だった。
続きを読む -
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【パリンチンス/ヴィラ・アマゾニア編】
アマゾンを拓く=移住80年今昔=【パリンチンス/ヴィラ・アマゾニア編】=《5》=ジュートの歴史教える尾山学校=3男多門氏「ジュートなければ全滅」
ニッケイ新聞 2009年7月9日付け 日出ずる国からリョウタがやってきた 川岸にジュートが広がった そうして私たちの心に愛が生まれた――。 そんな校歌の歌詞を校内に掲げる学校がパリンチンスにある。
続きを読む