ホーム | カンポ・グランデ 関連記事 (ページ 33)

カンポ・グランデ 関連記事

飲酒運転で逆行の運転手=後続2台と衝突1人即死=取締りなきは機能せず?

ニッケイ新聞 2008年7月25日付け  飲酒運転撲滅を目指すより厳格な新法が施行されたのは六月二十日。取締りが強化され、事故や暴力減少とされる一方、目も覆いたくなるような事故も絶えていない。  一例は、二十二日夜、バンデイランテス道~アニャングエラ道間のバイパスで、内陸方面に向う車線を走っていたトラックがUターンし逆行、後続車 ...

続きを読む »

YOSAKOIソーラン=札幌初披露は大成功=飯島顧問が充実の報告=ブラジル大会は27日

ニッケイ新聞 2008年7月11日付け  「大きな一歩だった」。六月に本場札幌で行われたYOSAKOIソーラン全国大会に、全伯大会三連覇の「グルッポ・サンセイ」を連れていった飯島秀昭顧問(ブラジル同実行組織委員会)は、日本初披露を飾った充実した十日間あまりを、そう振り返った。  ワールドソーラン部門での優勝こそ逃したが、初めての ...

続きを読む »

編集部座談会「ざっくばらんでいこう」=独断と偏見で選ぶ=後世に残したい『コロニア文化遺産』

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  第一回移民船笠戸丸がサントスに到着して百年。ブラジル日系社会(コロニア)は新世紀を迎えた。益々ブラジルへの同化が進んでゆく今だからこそ、何を残すべきかを考えたい。戦前・戦後の移民二十五万人、そしてその子孫らによる一世紀にわたる生活の息吹を掘り起こす百年企画だ。サッカー、アマゾン、カーニバ ...

続きを読む »

百周年の機会に日本に伝えたいこと

ニッケイ新聞 2008年6月20日付け  百周年という節目に自らの襟を正すと同時に、愛する祖国日本にも一言いいたい、そんな思いを抱く人は多いだろう。ブラジルのこんなことをもっと日本の人に知って欲しい、コロニアのこんな部分を理解して欲しい、という意見を聞いてまわった。「日本文化を子孫に継承するだけでなくブラジル一般社会にも広めてい ...

続きを読む »

夢をかなえたブラジル凱旋公演=南かなこ・ふるさと帰行コンサート=4都市、2千人の観客前に=舞台にこぼれた感激の涙

ニッケイ新聞 2008年5月29日付け  ブラジル出身の演歌歌手、南かなこさんのブラジル凱旋公演「ふるさと帰行コンサート」が二十一日から国内四都市で行なわれた。「歌手になってブラジルで公演する」というデビュー以来の夢を実現した南さん。文協大講堂一階を満員にした二十一日の舞台では、最新曲の「ふるさと帰行」など十五曲を熱唱。ステージ ...

続きを読む »

ふるさと帰行コンサート=デビュー以来の夢がかなう=南かなこさん来伯 公演に意欲

ニッケイ新聞 2008年5月22日付け  コロニアから巣立った演歌歌手、南かなこさん(26)が二十一日から、ブラジル国内四都市で初めての里帰り公演「ふるさと帰行コンサート」を開く。二十日夜、二十一日のブラジル日本文化福祉協会での公演を前にニッケイパラセホテルで会見し、里帰りの喜び、公演への意気込みを語った。  ロンドリーナ生まれ ...

続きを読む »

大耳小耳

ニッケイ新聞 2008年5月17日付け  県連ふるさと巡り一行がラーモス移住地の長崎平和の鐘公園を訪れた日の四日前、四月十八日、小川さんに平和の鐘を寄贈した長崎県国際親善協会長の武藤為一(たけふじ・ためいち)さんが肺炎のために長崎市内の病院で亡くなっていた。享年八十二歳だった。小川さんによれば六八年に同協会を創立し、亡くなるまで ...

続きを読む »

鶴賀栄治氏

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  カニカマ製造会社のMGSFOODS社、医療機器を取り扱うDIBMED社の社長を務める鶴賀栄治さんが十三日午後五時頃、ガンのため療養中のサンタクルス病院で死去した。享年七十四歳。  島根県壱岐郡西郷町出身。コチア青年として一九五七年に渡伯後、レジストロでの茶栽培を経てサントス、マセイオで漁 ...

続きを読む »

南かなこさん里帰り公演=「ふるさと帰行コンサート」=21日から

ニッケイ新聞 2008年5月15日付け  南かなこさん凱旋コンサート開催へ――。日本で活躍するパラナ州ロンドリーナ出身の演歌歌手、南かなこさん(26、三世)の「南かなこふるさと帰行コンサート」が二十一日から、四都市で開催される。ABRAC(ブラジル日本歌謡協会・西森アケミ会長)主催。  公演はブラジル日本文化福祉協会大講堂(二十 ...

続きを読む »

沖縄ソバが市の文化遺産に=カンポ・グランデ=移民が始め、地元に根づく=フェイラの名物として40年=市内にソバ屋が100軒も

ニッケイ新聞 2008年5月14日付け  沖縄県移民がブラジルに持ち込み、南マット・グロッソ州カンポ・グランデ市の郷土料理として、多くの人に親しまれている沖縄ソバ。この地で「SOBA」の代名詞となった沖縄の食文化の一つが、〇六年八月に同市の文化遺産に指定されていたことが分かった。沖縄生麺(なまめん)協同組合(那覇市・宮城實理事長 ...

続きを読む »