カンポ・グランデ
-
日系社会ニュース
まるで本場のように=グラン紅白盛上がる
ニッケイ新聞 2007年12月18日付け グループ・フレンズ(山尾俊雄会長)主催の「第十一回慈善グラン紅白歌合戦」(原正男実行委員長)が、十六日、文協大講堂で開かれ、紅組が三年連続の優勝を果した。通
続きを読む -
全伯日系団体の連携めざして=文協統合フォーラムを振り返る
全伯日系団体の連携めざして=文協統合フォーラムを振り返る=連載《上》
ニッケイ新聞 2007年12月7日付け 一、二両日に開催された「文協統合フォーラム」。二十五カ所の地方理事のうち、全伯十州、二十二団体の代表者が一堂に会して意見を交わした。文協では過去、十回にわたっ
続きを読む -
日系社会ニュース
100周年記念事業=南マ州カンポ・グランデでも着々=広場、史料館、老人施設=主要3団体を中心に=州政府、銀行に働きかけ
ニッケイ新聞 2007年11月15日付け マットグロッソ・ド・スル州カンポ・グランデ市でも移民百周年記念事業が着々と計画されている。関係者の話によれば、同市セントロ近くに日本人移民百周年を記念した広
続きを読む -
日系社会ニュース
デビュー5年で里帰り公演=三世歌手の南かなこさん=来年5月、国内4都市で=「ブラジルの人達に感謝」
ニッケイ新聞 2007年11月13日付け 百周年で里帰り――。日本で活躍中の日系三世の演歌歌手、南かなこさん(26)が、移民百周年を迎える来年五月、ブラジル国内四都市で公演する。日本に渡って十四年、
続きを読む -
日系社会ニュース
中川トミさん晩年の映像も=「笠戸丸移民物語」を試写=FDP
ニッケイ新聞 2007年11月08日付け FDP記録映画製作所によるドキュメンタリー「笠戸丸移民物語」の試写会が十月二十七日午後、サンパウロ市の沖縄県人会館で行われ、関係者約三十人が訪れた。 同作
続きを読む -
日系社会ニュース
2007年度秋の叙勲発表=ブラジル内から4邦人受章=外国人叙勲も2氏に
ニッケイ新聞 2007年11月06日付け 日本政府は三日、二〇〇七年秋の叙勲受章者を発表した。ブラジル国内からは今年、サンパウロ、リオ、レシフェ各総領事館管内で四邦人が受章。外国人叙勲でもサンパウロ
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
15周年迎えたCIATE=20日に記念シンポジウム=来年サンパウロ市でデカセギ大会
ニッケイ新聞 2007年10月11日付け CIATE(国外就労情報援護センター、二宮正人理事長)が今年、設立から十五周年を迎えた。記念事業として十九日に記念式典、二十日に各分野の専門家による記念シン
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
夢のように過ぎた半世紀=志胸に海を渡った3百人=沖縄青年隊50周年祝う=日本からも慶祝団迎え
ニッケイ新聞 2007年10月3日付け 一九五七年から六四年まで十四次の沖縄産業開発青年隊員、三百三名がブラジルの地に降り立った。今年初渡伯から五十周年を迎え、九月三十日、かつての青年隊OBたちで組
続きを読む