カンポ・グランデ
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州で銀行スト終結=他州では一部続行の構え
2006年10月12日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】給与調整をめぐって六日から一部が銀行ストに突入していたサンパウロ州銀行労組は十日、全国銀行連盟が新しく提示した妥協案を受け入れること
続きを読む -
日系社会ニュース
パレード募集に13団体=百周年記念祭典=3千人で「百年の歩み」=参加受け付けは継続か
2006年10月6日付け 二〇〇八年六月二十一日にサンパウロ市アニェンビーのサンボードロモで開催が予定されているブラジル日本移民百周年記念祭典パレードに出場する団体がほぼ出揃った。先月末まで同協会が
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
地域と共に育った祭り=ビラ・カロン=オキナワ祭りに8千人=賑わう芸能、郷土料理に舌鼓
2006年9月21日付け ブラジル沖縄県人会ビラ・カロン支部主催の「第四回オキナワ祭り」が十六日午後一時から同支部会館前にある広場で開かれた。雨模様の天気にも負けず、約八千人(主催者発表)が来場。ブ
続きを読む -
日系社会ニュース
ミス・フェスティバル=今年はカミラさんに栄冠
2006年7月18日付け 初日夜にはミス・フェスティバルの選考。今年は十五歳から二十代までの三十二人が出場。サンパウロ市、近郊をはじめ、ペレイラ・バレットなどサンパウロ州奥地、カンポ・グランデなど州
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本の懸け橋に=ロ市で戦後日系美術家展
2006年5月9日(火) ロンドリーナ市の七十一周年を記念して、絵画展「懸け橋 戦後移民アーチスト八人の歩み」(Travessias-Os Caminhos de Oito Artistas Imi
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
道路封鎖全国に拡大か=農家ら政府の無策に抗議
2006年5月4日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】農産物とくに穀類が減収に追い込まれているにもかかわらず、政府が何ら対応策をとらないことから、主要道路封鎖という実力行使による農業生産者の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯麻薬組織、隣国に進出=大麻を栽培・密輸=押収量は2割に満たず=組織間で続く血の抗争
2006年4月7日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】ブラジルとの国境沿いのパラグアイ領土内で大麻栽培が年々増加し、その全てがブラジルの麻薬組織が牛耳っている事態が明らかになった。これらの地
続きを読む -
日系社会ニュース
会場二分する応援合戦=カンポ・グランデ=現地百周年協会に弾み=盛況のフットサル日伯戦
2006年3月31日(金) 【既報関連】二十九日夜八時から南マット・グロッソ州都カンポ・グランデで行われたフットサルの日伯代表戦で、日本勢は1―2と惜敗したが、地元日系人が詰めかけ、満員の会場を二分
続きを読む